BtoBサービス、SaaS、IT製品を徹底比較!企業のDX推進、課題を解決!

SFA JOURNAL by ネクストSFA

決済代行サービスでインボイス対応を効率化

小島 伸介

【監修】株式会社ジオコード 管理部長
小島 伸介

株式会社ジオコード入社後、Web広告・制作・SEOなどの事業責任者を歴任。
上場準備から上場まで対応した経験を生かし、サービス品質の改善を統括する品質管理課を立ち上げ。その後、総務人事・経理財務・情報システム部門を管掌する管理部長に就任。

はじめに

2023年10月から始まったインボイス制度(適格請求書等保存方式)は、従来の請求書業務に対して次のような大きな負荷を管理部門や経理担当者にもたらしました。

  • 適格請求書発行事業者番号の管理:登録番号の有効期限や変更履歴を把握し、漏れなく記載しなければならない
  • 請求書フォーマット移行:従来フォーマットに加え「税率ごとの区分」「消費税額」「登録番号」の明記が必須
  • 取引先調整:取引先ごとにフォーマット要件や送付方法が異なるため、個別対応が発生

特にBtoB取引においては年間数千~数万件規模の請求発行・受領が発生する企業も多く、これらを自社内システムと手作業だけで回そうとすると、以下のリスクが高まります。

  • ヒューマンエラーによる仕入税額控除不可
  • 遅延処理によるキャッシュフロー悪化
  • 改正対応コスト・教育コストの増大

こうした課題を解決する手段として注目されているのが、決済代行サービスの活用です。請求発行から入金消込、督促、法改正対応までをワンストップで提供するクラウド型ソリューションを導入することで、管理部・決裁者は法令遵守と効率化を両立し、コア業務に注力することが可能になります。

本記事の前半では、まずインボイス制度の概要と、決済代行サービスの基本概念を整理し、後半では具体的メリット選定・導入ステップについて深掘りします。

おすすめの決済代行サービス

scroll →

サービス名 特長 決済手数料 費用 対応している決済方法 こんな企業におすすめ
サブスクペイ サブスクペイ 詳細はこちら
  • 東証グロース市場上場運営20年超の老舗企業! 14,000社以上の導入実績と年間900億円以上の取引活用実績あり
  • 業界唯一の特徴あり! 月謝や家賃、商品支払いなど定期発生する決済処理を自動化、業務の大幅効率化を実現
  • 決済と顧客情報を連携させ、高セキュアな環境で一元管理が可能、開発や運用の手間を削減
2.65% 要お問い合わせ クレジットカード決済(LINK方式、トークン方式、メール配信方式、メールリンク方式、CSV決済方式、バーチャル決済方式)
銀行振込
コンビニペーパーレス
キャリア決済
  • サブスクリプションビジネスを行っている、これから始めようと考えている企業
  • 顧客情報の管理に課題を感じている企業
  • 幅広い決済方法に対応できる決済代行サービスを探している企業
Scalebaseペイメント Scalebaseペイメント 詳細はこちら
  • 法人間決済向けにクレジットカード決済・口座振替システムを提供!
  • 請求書の発行・送付から、決済、消込、督促までを一気通貫で対応
  • 請求書払い時にも、入金データを自動で紐付けし瞬時に消込が完了
  • サブスク事業向けに契約管理や従量料金計算にも対応し、毎月の請求・決済の効率化
2.6%~ 要お問い合わせ クレジットカード決済
口座振替
  • サブスクリプションビジネスを行っている、これから始めようと考えている企業
  • SaaS事業を展開している、これから始めようと考えている企業
  • 顧客情報の管理に課題を感じている企業
アルファポータブル アルファポータブル 詳細はこちら
  • 導入実績40,000件超! 全70種の決済方法や高額な決済にも対応可能
  • ネット回線不要・24時間稼働可能なバッテリーを内蔵しているので、環境を選ばずに利用できる
  • 手のひら大サイズで持ち運びもカンタン! お客様の座席や屋外などでの決済も可能なため、多くの飲食店や小売店への導入実績あり
  • 【今だけ端末料金無料キャンペーン実施中】1台の決済端末でサービスが完結するので、複数の機器購入が不要
    ※キャンペーンは2024年9月時点の情報です。予告なく変更・終了する可能性があります
1.9%~
3.24%~
端末価格:74,800円
【今だけ!端末料金無料キャンペーン実施中!】
月額費用:0円~
入金手数料:0円~
解約金:0円
クレジットカード決済
QRコード決済(Wechatペイやアリペイなども可)
電子マネー
ICカード など
  • 展示会などのイベントや野外での移動販売をする個人事業主~法人
  • 決済サービスの導入費用をなるべく抑えたい企業
  • 機会や複雑な作業が苦手な従業員が多い企業
BizPay
  • 豊富な決済手段
  • 導入しやすいシステムと多様な利用方法
  • 締日から最短で5営業日で入金
  • 効率的安全な売上情報管理
  • 優れた技術力と安定した経営基盤
- - クレジットカード決済
コンビニ決済
ATM決済(ペイジー)
銀行ネット決済(ネットバンキング)
スマートフォンキャリア決済 など
  • 少額で、かつ多くの取引先へ請求する企業
  • 毎月、数百件以上の入金と取引を照合して消込する作業が発生しており、アルバイトや経理代行業者を雇っている企業
  • 銀行振込もクレジットカードも決済データは一元管理したい企業
ユビレジ
  • 継続利用率99.0% ※2023年11月現在
  • 売上アップに役立つ機能が豊富
  • あらゆる規模業態にフィット
  • 豊富な連携システムでさらに便利に!
  • 導入前から導入後も安心のサポート
決済方法による
要問合せ
ユビレジ プレミアムプラン:月額6,900円~
ユビレジ お試しプラン:月額0円~
楽天ペイ(実店舗決済)
stera terminal(ステラターミナル)
StarPay
STORES 決済
Square
JMSおまかせサービス
オムニカードペイメント
  • 飲食業
  • 小売業
  • サービス業
  • 複数店舗展開する事業者
掛売決済
  • 発行する請求書を電子化しながら、取引先の与信審査や代金回収、入金消込、督促連絡などのプロセスをアウトソースすることで掛売りで発生する様々な業務を効率化。
  • 売掛金は入金保証で、リスクなく取引先との掛取引が可能になるサービスです。
  • シームレスな利用
  • 安価な料金体系
  • 100%の入金保証
- - - -
Victory-ONE【決済管理】
  • 監査やIPO準備もスムーズに!
  • EC運営の明瞭会計をサポートする注文決済明細照合ツール
  • 注文キャンセルや商品返品等で発生する売上修正のための決済データを瞬時に照合
  • 1万件以上の決済データをたった数秒で照合
  • 翌月繰り越しやアンマッチ理由の特定など、売上修正に便利な機能を搭載
  • クーポンモール手数料など様々な設定が可能
  • システムに関する専門知識は一切不要
- - -
  • ECサイト運営企業
@払い(スコア後払い)
  • スタートアップから大手企業まで3,000社(※2024年2月時点における導入社数)の導入実績と、長年の通販事業で蓄積した豊富な経験をもとに、事業者様、購入者様共に、安心いただけるサービスをご提供いたします。
  • 商品到着後全国のコンビニ郵便局でお支払いが可能
  • リスク保証型決済
  • 導入運用が簡単
  • 業界最安値水準の決済手数料
  • 充実のサポートを提供
  • DGFTの総合決済サービスと連携可能
決済手数料:2.7%~4.7%
払込票発行手数料:117円~220円
初期費用0円~
月額0円~45,700円
全国の主要なコンビニ
d払い
LINEpay
楽天銀行
ファミペイ
-
アナザーレーン
  • 20年の安心と信頼の実績
  • 店舗EC通販サイトでの決済に広いサービスをご用意
  • 即日審査最短2営業日のスピード導入
  • スポット利用や開業向けなど、ニーズに合わせたプランを用意
  • プライバシーマークの取得による万全のセキュリティ
- - クレジット決済
コンビニ決済
銀行振込管理サービス
電子マネー決済
メールクレジット決済
  • エステ美容サロン
  • スクールジム
  • 不動産
  • イベント展示会
  • 自動車販売車検整備
  • 飲食店販売業 など
AXES Payment
  • 豊富な決済サービス
  • 簡単接続スピード導入
  • 使いやすい管理画面
  • 24時間のカスタマーサポート
  • 万全のセキュリティ体制
  • 情報漏えいリスクの軽減
- - クレジットカード決済
銀行振込決済
電子マネー決済
 楽天Edy
 ちょコムeマネー
 Bitcash
 C-CHECK など
  • ネットショップ
  • デジタルコンテンツ販売
  • 定額制サイト
  • ポイント制サイト
  • リピーター向けサイト
  • 海外展開サイト など
e-SCOTT Smart
  • 大量の注文もすばやく決済
  • 独自の認証アシストサービスと、カード会社推奨の3Dセキュアで、二重三重のセキュリティを実現
  • 数多くの導入事例
- - クレジットカード決済
コンビニ決済
オンラインID決済
コード決済 など
  • サービスプロバイダ
  • チケットサービス
  • 保険公共料金
  • デジタルコンテンツ など
会費ペイ
  • WEBフォームに入力された情報は、自動的に会員管理DBに登録される
  • カードの登録だけでなく、口座の登録についてもWEB上で即時で完結
  • カード口座登録後は運営者様指定の金額タイミングで自動で決済が行われ、決済結果も自動で管理画面に反映
  • 決済が失敗した場合、自動で催促メールを送信し、別の決済手段での支払いを会員に促す
手数料 3.5%
決済が成功した請求1件につき100 円
初期費用 0 円
月額費用 0 円
カード決済
口座振替
コンビニ決済
単発決済
  • コワーキングスペース
  • スポーツスクール
  • フィットネス
  • 塾各種教室
  • 学校学童保育園幼稚園PTA
GMOレンシュ
  • 繰り返しの月謝も単発の集金も、すべてオンラインで完結
  • チーム教室のための連絡集金サービスなので決済機能の他、連絡、日程管理などの機能も付属
  • 東証スタンダード上場のGMOペパボ株式会社が運営しているので安定した運営
  • 安心のセキュリティ
  • GMOペパボの他サービスと連携予定
決済手数料:1決済につき3.5%
振込手数料:275円(税込み)
初期費用、更新料:0円
月額料金:1教室あたり4378円(税込み)
クレジットカード決済
口座振替
コンビニ払い
  • 学習塾
  • スポーツチーム
  • 絵画習字教室
  • ダンススクール
  • 自治体町内会
リコーリース集金代行
  • 請求件数1件から利用可能、個人事業主様もOK
  • 導入後のサポートも充実
- 導入費用は0円
使わない月は基本料金も0円
口座振替
コンビニ決済
スマホ決済
  • 学習塾
  • カルチャースクール
  • OB会同窓会
  • 学会協会
  • 介護サービス
  • 病院クリニック
  • 通信インターネット関連
  • 税理士弁護士
  • 不動産賃貸
  • マンション管理組合
  • パソコン教室
後払い.com
  • 与信審査カスタマーセンターはお休みなし
  • 柔軟でスピーディーな運用が可能
  • キャンセル手数料無料
  • 未回収リスクゼロ
リスクフリー:4.8%
スタンダード:4.2%
エキスパート:3.5%
スペシャル:2.8%
-リスクフリー
月額固定費/0円
紙(請求書)/224円(税込)~
-スタンダード
月額固定費/4950円(税込)
紙(請求書)/224円(税込)~
-エキスパート
月額固定費/19,800円(税込)
紙(請求書)/224円(税込)~
-スペシャル
月額固定費/49,500円(税込)
紙(請求書)/224円(税込)~
コンビニ後払い決済 -
アプラス集金代行
  • 業界40年超の歴史の中で、アプラスは20,000社を大きく超える「集金業務」の課題解決と効率化を行ってきた実績
  • ニーズに合わせた多彩な提案力
  • コストパフォーマンスの高いサービスをご提供
  • 導入前から運営まで徹底したサポート体制でバックアップ
- - 口座振替
コンビニ収納
スマホアプリ請求書払いサービス
ペイジー決済
家賃サービス(入居希望者の与信審査、集金代行、滞納者への督促)
  • 事務機器(保守料金)
  • 健康食品
  • サブスクリプション
  • 宅配サービス
  • 学習塾
  • 介護病院
  • 通信インターネット
  • 不動産賃貸
  • 保険会社
届いてから払い
  • 豊富な決済で購入者さまのニーズに応える
  • 届いてから払いなら、面倒な情報の入力は購入後でOKなので購入完了までがスムーズなのでカゴ落ちを最小限に防ぎます。
  • 売上アップの“販促”ができる”オプションサービス「販促オプション」”あり
- - クレジットカード決済
スマホ決済
キャリア決済
請求書払い
コンビニ
郵便局
銀行
  • ECサイト
  • カタログ、雑誌、折込チラシ、テレビ、ビデオなどあらゆる通信販売で利用可能
stera pack SMBC×GMO
  • 30種種類以上のキャッシュレス決済に対応
  • 初期コスト0円で充実のサービス
  • 入金サイクルは最短5日に1回、三井住友銀行口座なら振込手数料0円
  • 員証アプリで、お客様のリピート来訪を促進
クレジット(Visa、Mastercard) 2.70%
その他の決済手数料率 3.24%
月額3,300円 クレジットカード決済
電子マネー
コード決済
  • 飲食店
  • 美容
  • アパレル
  • ペットショップ
  • 小売物販
  • 健康医療
  • レジャー
  • 商業施設
  • 自治体
  • クレジットカード業
  • 宿泊
EPARKペイメントサービス
  • 業界最安水準の決済手数料
  • 導入費用や端末代金無料
  • 様々な決済に対応
  • WEBで明細確認
  • 契約期間の縛りなし
  • 充実のサポート
- 初期費用、端末代金、月額費用 0円 クレジットカード決済
デビットカード決済
プリペイド決済
電子マネー決済
QRコード決済
  • 小売り
  • 飲食店
  • 理容室美容室
  • ネイルサロンまつげサロン
  • 病院クリニック
  • 動物病院
  • 整骨院
  • 宿泊業(ホテル、旅館など)
  • タクシー
  • 体験施設、レジャー施設
PayCAS Mobile
  • プリンタ内蔵のマルチ決済端末でクレジット、電子マネー、QR決済に対応し、レシートの発行も可能
  • ソフトバンクのSIM搭載でどこでも決済ができる
  • スマホ感覚でかんたん操作
  • アプリで機能追加
- - クレジットカード決済
QR決済
電子マネー決済
  • POSレジ
  • 飲食
  • 小売り
  • 免税
  • 全業種の勤怠など
CASHIER PAYMENT A920
  • クレジットカードも電子マネーもコード決済も1台で完結する
  • POSレジアプリを利用することでコンパクトで高機能なCASHIER POSの全機能を利用できる
  • お店の規模や用途に応じて、通信方法も自由自在
  • 医療業界向けにバーコード連携できる決済端末も新登場
クレジット(Visa、Mastercard)2.98%
クレジット 3.25%〜
電子マネー決済 3.25%
QRコード決済 2.8%~
初期費用 / 端末費用 0円
月額利用料 1台あたり2,200円
クレジットカード決済
電子マネー決済
QRコード決済
  • 飲食
  • 小売り
  • 宿泊
  • 医療
Square Terminal
  • さまざまな​決済が​できる​モバイル決済端末
  • すぐに​導入できる​カード決済端末
  • 決済代金は​最短翌営業日に​振込、​振込手数料は​無料
  • 高い​セキュリティ
3.25% ​初期費用 0円
端末本体価格 ¥39,980 または ¥3,332 /月の​12 回払い​
クレジットカード決済
電子マネー決済
QRコード決済
  • 小売り
  • 飲食
  • 医療
Square Reader
  • Bluetooth対応​
  • わずか​数分の​設定で、​決済受付が​可能
  • セキュリティに​配慮した​システム
  • 1年保証
3.25% 端末本体価格 ¥4,980(税込) クレジットカード
電子マネー
QRコード
Apple Payなど
-
Squareレジスター
  • 箱から​出して​すぐに​使用、直感的な​操作で​誰でも​使える
  • 追加手数料や​長期契約は​一切なし
  • セキュリティと信頼性を重視し2年間の制限付き保証も付く
3.25% 初期費用 0円
端末本体価格 ¥84,980 または¥3,541 /月の​24 回払い
クレジットカード
電子マネー
QRコード
Apple Payなど
-
RP掛け払い
  • 東証グロース上場企業が提供する、法人向けサービス
  • 決済代行を始め、請求書の作成・送付や集金・入金消込、督促などを代行
  • 売掛金100%保証、最短3営業日で入金
0.5%~ 請求書の郵送費は0円 -
  • BtoB
請求まるなげロボ
  • 決済代行業20年超の老舗企業
  • 売掛金を100%保証
  • 請求作業を一元管理できる、ミスやトラブルから解放され作業効率アップ
要お問い合わせ - -
  • BtoB
makeshop
  • 他社のネットショップ構築サービスと比較して低価格
  • 機能項目数は業界No.1の651機能と他社サービスを圧倒
  • 独自の集客ルートとサービスを確立したため初めてネットショップを開業してもすぐに売上をあげられる
  • 電話、メールのサポートは勿論、ショップ様掲示板や、無料の多彩なセミナーを開催して徹底的にサポート
プレミアムプラン
3.19%~ VISA/Mastercard
3.19% JCB/American Express/Diners

makeshopエンタープライズ
3.14%~ VISA/Mastercard
3.14% JCB/American Express/Diners
プレミアムプラン
12,100円(月額料金)
初期費用:11,000円

エンタープライズ
60,500円~(月額料金)
初期費用:110,000円~
クレジットカード
  • ネットショップ
  • ファッションアパレル
  • 雑貨家具
  • 家電AV機器カメラ
  • 食品
  • コスメ
  • スポーツレジャー
スクエア
  • 利用開始も​売上代金の​振込も​スピーディ
  • 余計な費用は一切かからずカード決済手数料のみ
  • 業界最先端の​セキュリティ
  • 電話での​お問合せは10:00〜18:00、​メールは​24時間いつでも​受付中
対面
3.25%(決済ごと)

オンライン(決済ごと)
3.6%

非対面(決済ごと)
3.75%

請求書(決済ごと)
3.25%
- クレジット決済
電子マネー決済
PayPay決済
オンラインストア
オンライン請求書
ブラウザ決済
-
BOTCHAN Payment
  • 蓄積されたノウハウによる効果改善
  • 専属CSが伴走し、改善にコミット
  • LTVを最大化するアップセルクロスセル
  • API、RPA、formassist(javascript)を活用した豊富な実装方法により、さまざまなECカートに対応することが可能
  • 業界最安値水準の料金体系
- - クレカ決済
各種後払い
Amazon PAY
PayPay
  • ECサイト
PayPay(オンライン決済)
  • ポイント還元キャンペーンに参加できる
  • 6,300万人のPayPayユーザーがおり導入いただくと、多くのユーザーがスムーズな決済ができる
  • 面倒なカード情報の入力が不要
物販:3.8%
デジタルコンテンツ:10%
- -
  • 飲食をはじめ様々な企業が利用している
PGマルチペイメントサービス
  • 手厚いサポート
  • 導入支援体制が整っている
  • 高レベルのセキュリティ
  • 信頼性の高いシステム
- - クレジットカード決済
コンビニ決済
auかんたん決済
d払い など
  • 電気ガス水道通信事業者向け
  • 自治体公共機関向け
  • BtoB向け
  • EC向け
  • 保育/ 教育/ 習い事施設向け
  • 宿泊施設向け
  • 不動産事業者向け
  • アプリサービス提供事業者向け
    ※それぞれに適したパッケージがある
電算システム
  • 導入実績5,000社以上、年間2.5億件以上の決済を取り扱う実績
  • 「決済HUB」として幅広い決済ソリューションを用意
  • サポート専門チームによる安心の導入稼働後フォロー
  • 東証プライム上場。決済領域をお任せいただく企業としての安心感
サービスにより異なる
(例)コンビニ
コンビニ取扱手数料 130円/件
振込事務手数料(銀行振込手数料含む)500円/回
サービスにより異なる
(例)コンビニ
初期費用 0円
月額基本料金 15,000円/月
コンビニ収納代行
PAYSLE
ペーパーレス決済
SMSを利用した決済
DSK後払い
TREE PAYMENT口振-100%入金保証型-
DSK口座振替
クレジットカード決済
アプリ払込票決済
ゆうちょ振替MT代行
モバライ☆DSK
  • 通信販売
  • 不動産
  • エンタメ
  • 保険
  • 自治体
セゾンインボイス
  • 請求業務はすべて代行。業務を15分で完了!
  • 未払いでも全額振込。未回収リスク100%保証。
  • 最短翌日の入金で運用資金をスピード確保。
取引金額の1.5~5.5%(目安) 月額費用 0円 - -
JMSおまかせサービス
  • 71種のキャッシュレス決済をひとつにできる
  • 分割払いやリボ払いにも対応
  • 売上代金や契約情報をWebでいつでも確認できる
3.24% 導入費用0円 クレジットカード
電子マネー
コード決済
ギフトカード
デビットカード
JCBプレモ
  • 加盟申し込み、お振り込み、お問い合わせなどをまとめてお願いしたい企業

インボイス制度の概要

インボイス制度は、消費税の仕入税額控除を適正化し、税の透明性を高めることを目的とした仕組みです。以下のポイントをおさえましょう。

  1. 開始時期
    • 2023年10月1日から適用
  2. 適用対象
    • 消費税課税事業者間の国内取引
  3. 主な要件
    • 税務署へ「適格請求書発行事業者」の登録
    • 請求書に以下を明記
      • 登録番号
      • 税率ごとの対価の区分と消費税額
    • 発行日から7年間の保存義務

インボイス導入前との違い

  • 従来:税率のみ記載、統一フォーマット不要
  • 現行:記載要件の一部でも欠如すると「仕入税額控除不可」

管理部門が直面する主な課題

  • 登録番号管理:複数番号の有効期限確認と請求書への反映
  • フォーマット管理:取引先ごとに異なるテンプレートの維持
  • 保存・検索:大量の請求書を適法に保管・検索するシステム構築
  • 電子インボイス/電帳法対応:電子データ送受信・保存要件の理解と運用

これらを自社開発・内製化した場合、システム改修コスト人材教育保守運用負荷が膨大化し、経営判断のスピードにも影響を与えかねません。


決済代行サービスとは

決済代行サービスは、BtoB取引における「請求書発行」「入金管理」「消込処理」をはじめ、インボイス対応に必要な機能をクラウド上で一括提供するソリューションです。最近の主要な機能を以下にまとめます。

  • 適格請求書フォーマット生成
    • 顧客ごとに異なるテンプレートを登録し、税率や登録番号を自動で差し替え
  • 登録番号一括管理
    • 有効期限・変更履歴をダッシュボードで一元管理し、更新漏れを防止
  • 入金・消込自動化
    • 銀行振込・オンライン振替情報をシステムが自動取得し、請求データと照合
  • 送付状況トラッキング
    • メール送付/郵送のステータスを可視化し、「未到着」「要再送」のリスクを削減
  • 電子インボイス対応
    • 電帳法要件を満たす形での電子データ保存と送受信機能
  • 法改正アップデート
    • インボイス制度や電子帳簿保存法の改正に応じて提供ベンダー側で自動アップデート

多拠点/多数取引先企業での活用メリット

  • 工数大幅削減:月間数百時間の手作業をクラウド化で数十分に集約
  • 正確性向上:ヒューマンエラーを排除し、仕入税額控除不可リスクを最小化
  • コア業務注力:請求以外の分析・経営判断に人員を再配分

以上の機能とメリットにより、決済代行サービスは「インボイス対応の効率化」と「経営リスクの低減」を同時に実現できるソリューションとして、管理部門や決裁者層から高い注目を集めています。

インボイス対応における決済代行サービスのメリット
決済代行サービスを活用することで、インボイス対応業務のあらゆるフェーズを効率化し、管理部・決裁者が抱える課題を一挙に解決できます。主なメリットを整理します。

  1. 適格請求書発行の自動化
    • 登録番号・税率反映:請求データを読み込むだけで、必要な登録番号・税率ごとの対価・消費税額を自動付与
    • テンプレート切替:取引先ごとに異なるフォーマットを登録し、自動で振り分け
    • エラー防止:ヒューマンエラーによる記載漏れをゼロに近づける
  2. 入金・消込作業の大幅短縮
    • 自動突合作業:銀行振込・オンライン決済データを自動取得し、請求情報とマッチング
    • 例外対応:振込名義のゆれや入金日ズレもAI/ルールベースで補正し、未消込を最小化
    • 稼働工数削減:従来月間200時間超の手作業を、数十分に集約
  3. 多様な決済手段の一元管理
    • BtoB向け決済:掛売り、口座振替、企業クレジットカード、オンライン振込などをまとめて提供
    • 請求・決済一体化:どの請求がどの決済手段で支払われたかを即時把握
  4. 電子インボイス/電帳法対応
    • 法要件を満たす保存:電子帳簿保存法準拠の形式で請求データを長期保管
    • 即時送受信:取引先との電子インボイス連携を標準化し、郵送・メール送付コストを削減
  5. 与信管理・未払保証オプション
    • 与信スコアリング:取引先の信用力をリアルタイムに評価
    • 掛売保証:未払いリスク発生時も保証会社が代位弁済し、自社キャッシュフローを守る
  6. 法改正自動アップデート
    • 制度変更追従:インボイス制度や関連法規の改正時に、ベンダー側でシステムを更新
    • 社内負荷ゼロ:自社での開発・検証コストを削減し、常に最新要件で運用可能

これらをワンストップで提供できることが、決済代行サービス最大の強みです。管理部門は煩雑な制度対応をアウトソースして、リソースを経営判断や分析業務に集中できます。


BtoB向けインボイス対応に強い決済代行サービスの選び方

BtoB取引特有の要件を満たすサービスを選定するには、以下の観点で比較検討しましょう。

  • 適格請求書機能の充実度
    • 自社フォーマットの一括登録・差替え機能の有無
    • 受領インボイスの取り込み・電子データ化対応
  • 消込自動化の精度
    • 振込データ取得方法(銀行API連携/ファイルアップロード)
    • 名義ゆれ・部分入金のルール設定機能
  • 与信・保証オプション
    • 与信スクリーニングかけ売保証の適用条件・料率
    • 保証限度額・対応業界の範囲
  • 決済手段の網羅性
    • 掛売・口座振替・企業カード・オンライン振込の提供有無
    • 各手段の導入難易度・取引先負荷
  • 既存システムとの連携性
    • ERP/会計ソフト/CRMとのAPI連携状況
    • データ連携の自動化可否(Webhookやバッチ連携)
  • セキュリティ・認証
    • PCI DSS/ISO27001など国際基準準拠
    • アクセス制御・ログ管理・データ暗号化
  • サポート体制
    • 導入コンサルティング・運用支援の有無
    • SLA(応答時間・解決時間保証)とサポートチャネル
  • 料金体系の透明性
    • 初期費用/月額固定費/従量課金(件数・金額)
    • オプション費用・追加開発費の有無

これらをチェックリスト化し、候補ベンダーを横並び比較すると、自社に最適なサービスが明確になります。


決済代行サービス導入によるインボイス対応効率化のステップ

導入時は以下のプロセスを踏むことで、スムーズな移行と早期効果実現を図れます。

  1. 現状把握・要件定義
    • 請求件数・取引先数・現行運用フローを整理
    • システム連携要件・セキュリティ要件を明文化
  2. ベンダー選定・デモ検証
    • 上記チェック項目をもとに3~5社をピックアップ
    • ハンズオンデモで操作性・帳票出力・消込精度を評価
  3. トライアル運用
    • 実データによる請求発行・消込シミュレーション
    • 問題発生時のサポート対応速度・品質を確認
  4. 契約締結・初期設定
    • 契約内容・SLAを精査し、正式契約
    • テンプレート登録・API連携・アクセス権限設定
  5. 社内教育・運用開始
    • マニュアル作成/担当者研修を実施
    • 本番データ切替後、専用ダッシュボードで状況モニタ
  6. 効果検証・定例レビュー
    • KPI(請求処理時間、消込精度、督促対応件数)を設定
    • 定期的に運用状況をレビューし、運用ルールをブラッシュアップ

導入期間の目安
要件定義~本番稼働まで2~3ヶ月程度。ステークホルダーとの連携を強化することで、遅延リスクを最小化できます。


まとめ

インボイス制度対応は、管理部門に大きな業務負荷とリスクをもたらしますが、決済代行サービスを活用すれば、以下をワンストップで実現できます。

  • 適格請求書の自動発行・管理:登録番号や税率要件の自動差替え
  • 入金消込の完全自動化:振込名義のゆれもAI/ルールで補正
  • 多様な決済手段提供:掛売り、口座振替、クレカ、オンライン振込
  • 電子インボイス/電帳法対応:法要件を満たす電子データ保存
  • 与信・保証オプション:未払リスクを保証会社が代位弁済
  • 法改正自動アップデート:制度改正に追従し自社負担をゼロに

管理部・決裁者は「法令遵守+業務効率化」を両立し、リソースをコア業務に集中できます。まずは情報収集からスタートし、上記選定ポイントをもとに複数ベンダーのデモ・トライアルを比較検討してください。最適な決済代行サービスをパートナーに選べば、インボイス対応をスムーズに進め、企業全体の生産性を飛躍的に高めることが可能です。

ページ先頭へ戻る