BtoBサービス、SaaS、IT製品を徹底比較!企業のDX推進、課題を解決!

SFA JOURNAL by ネクストSFA

更新日:2025/01/09 

請求代行サービスとは? 業務範囲や導入するメリット・デメリットを解説!

小島 伸介

【監修】株式会社ジオコード 管理部長
小島 伸介

株式会社ジオコード入社後、Web広告・制作・SEOなどの事業責任者を歴任。
上場準備から上場まで対応した経験を生かし、サービス品質の改善を統括する品質管理課を立ち上げ。その後、総務人事・経理財務・情報システム部門を管掌する管理部長に就任。

請求代行サービスとは、請求書払いに関するさまざまな業務を代行してくれるサービスのことです。請求代行サービスを利用すると、具体的にどのような業務を代行してくれるのでしょうか。

本記事では請求代行サービスの概要や類似サービスとの違い、対応可能な業務範囲、導入するメリット・デメリットを解説します。請求代行サービスには多くのメリットがありますが、導入後に後悔しないためにはデメリットを把握しておくことも大切です。請求代行サービスに興味を持っている方、導入を迷っている方は、本記事を参考にして自社に適したサービスかどうかを見極めましょう。

【比較】おすすめの掛け払い(後払い)決済&請求代行サービス

scroll →

サービス名称 特長 このサービスでできること 導入サポートの有無 費用
Paid Paid 詳細はこちら
  • 企業間決済サービス導入企業数No.1! 東証プライム市場上場企業のグループ会社による信頼性と機密性の高いサービス
  • 未払いや遅延が起きても100%保証! 初期費用・月額費用などの固定費は全て0円
  • 請求業務にかかる時間を99%削減可能、毎月30時間→15分に
  • 審査は初回取引時のみ! 毎回審査を行う必要がないので継続取引が多い企業におすすめ
与信管理
請求書発行
入金確認
代金回収
督促業務
初期費用:0円
月額費用:0円~
保証料率:請求金額の0.5~3.5%
手数料:125円(/請求1件)
RP掛け払い決済 RP掛け払い決済 詳細はこちら
  • 東証グロース市場上場・決済代行業20年以上!信頼性の高い有力企業による決済代行サービス
  • 売掛金を100%保証!入金遅延・貸し倒れのリスクなし
  • 早期払いにも対応、最短3営業日で入金が可能
  • 業界最低水準の手数料! コストを抑えた決済・請求業務の効率化を実現
決済
与信
請求書作成/送付
集金
入金消込
督促
手数料率:0.5%~
請求書郵送費用:0円
利用上限枠:なし
※取り扱い商材・販売方法などにより、利用料金が異なる
※法人間の請求のみ利用可能
お問い合わせ
NP掛け払い NP掛け払い
  • IT導入補助金対象
  • インボイス制度対応
  • 請求書をアップロードして入金を待つだけ
与信
請求書発行
代金回収
入金管理
督促
未回収リスク保証
初期導入費用:0円 手数料:~3.6% 月額固定費:12,000円~ 請求書発行費用:1通あたり0円~225円(税抜)
掛払い.com
  • 個人事業主の利用OK
  • 督促によるコスト割れを解消
  • 土日祝のサポートを受けられる
与信審査
請求書発行
代金回収
入金管理
未回収リスク保証
初期導入費:0円
月額固定費:0円~
決済手数料:1.2~3.6%
請求書発行手数料
・封書タイプ:225円(税込247円)
・PDFデータのみ:0円
SAGAWA B2B決済サービス
  • 代金未回収リスクを保証
  • 利用限度額は個別設定
  • 未回収リスクを気にせず新規取引先を拡大できる
与信
請求書発行
代金回収
督促
代金未回収リスク保証
初期費用・月額費用:無料
※別途、決済手数料
楽々クラウド決済サービス
  • 手間をかけずに業務負担を軽減
  • LGWAN-ASPに対応
  • 幅広い決済手段を提供
商品管理
生徒管理
請求・入金管理
アカウント管理
集金管理
有(動画) -
マネーフォワード ケッサイ
  • 高通過率・最短数秒の与信審査
  • 上場企業の統制基準を満たすセキュリティ
  • 100%入金保証
与信管理
入金管理
請求情報登録
請求書対応
入金保証
デモ体験有(無料) マネーフォワード ケッサイ(入金保証つき)
・初期費用:0円
・月額費用:0円~
・手数料:委託金額の0.5~3.5%
マネーフォワード ケッサイ請求代行プラン
・初期費用:0~5万円
・月額費用:0~3万円
手数料:300~500円/件
クロネコ掛け払い
  • 手間やコストが省けて売り上げアップが期待できる
  • 小口や個人事業主でも初回から売掛取引できる
  • 未回収リスクがない
与信
請求書発行
集金
入金管理
督促
サポートデスク有(フリーダイヤル) 売り手企業
・初期登録料:無料
・請求書発行費用:無料
・月額管理料:0~11,000円(税込)
・手数料:お取引額の2~5%
買い手企業
・料金:無料
・ご利用限度額:60~2,000万円
URIHO
  • 「URIHO信号」で取引先ごとに増額の可能性を3段階でお知らせ
  • 高い審査承認率
  • 審査スピードは最短即日
与信管理
代金回収
督促
A・Bプラン:サポートデスク有
Cプラン:専任担当者付
Aプラン
・月額料金:9,800円/月
・1取引先あたりの保証額:1~50万円(合計1,000万円まで)
Bプラン
・月額料金:29,800円/月
・1取引先あたりの保証額:1~500万円(合計3,000万円まで)
Cプラン
・月額料金:99,800円/月
・1吊り引き裂きあたりの保証額:制限無し(合計7,000万円まで)
SEIKYU+
  • 最短数秒の与信審査
  • 業界最安水準の決済手数料
  • 未回収リスクゼロ、早期振込も可能
与信審査
請求書の発行・発送
代金回収
入金確認
未入金時連絡
売り手様
・初期費:0円
・月額固定費:0円~
・サービス利用料率(非課税):債権金額(税込)の0.5~3.5%
・請求書発行手数料:0円(PDFのみ利用時)
・請求書郵送料190円/通
 ・銀行振込・口座振替:190円/通
 ・コンビニ払込+LINE Pay:190円/通+165円/コンビニ手数料
買い手様
・お支払い限度額:1社あたり最大1,000万円/月
・ご利用料金:無料
掛売決済
  • シームレスな利用
  • 安価な料金体系
  • 100%の入金保証
与信審査
請求書の作成・発行業務
代金回収
入金確認
督促業務
入金保証
初期費用・月額費用:原則かからない
※具体的な料金や手数料についてはお見積り
NP後払いair
  • 現金・債権管理コストを大幅削減
  • 回収業務ゼロ、請求金額100%保証
  • 面倒な準備なし、現場ですぐ運用可能
与信
請求書発行/送付
代金回収(訪問)
個人情報の登録作業
釣銭の準備
現金管理
督促(訪問・電話)
貸し倒れ処理
誤入金対応
など
利用金額の上限
・1利用者様あたり30万円(税込)
スコア後払い
  • 業界最安値水準の決済手数料
  • 充実のサポートを提供
  • DGFTの総合決済サービスと連携可能
与信(リアルタイム与信)
払込票発行
払込票同梱
督促
API連携
CSV連携
直接入力
など
コールセンター・サポートチーム有 Aプラン
・決済手数料率:4.7%
・月額固定費:0円
・適正後払い取引額:約100万円未満
Bプラン
・決済手数料率:4.2%
・月額固定費:4,700円
・適正後払い取引額:択100万円以上
Cプラン
・決済手数料率:3.4%
・月額固定費:19,000円
・適正後払い取引額:約200万円以上
Dプラン
・決済手数料率:2.7%
・月額固定費:45,700円
・適正後払い取引額:約400万円以上

払込票発行手数料
・別送
 ・コンビニ支払:税込206円
 ・コンビニ・郵便局支払:税込242円
・同梱
 ・コンビニ支払:税込129円
 ・コンビニ・郵便局支払:税込132円
ペイディ 若年層を中心とした非クレカ層の獲得
0円で始められる
売上金100%保証
- 初期費用・月額使用料:0円

請求代行サービスとは?

請求代行サービスとは、請求書の作成や送付、入金管理、督促、与信審査など、さまざまな請求業務を代行してくれるサービスのことです。

請求業務は月初や月末に業務が集中する傾向にあり、担当する経理の負担が大きくなりやすい傾向にあります。特に取引先が多い場合、人手不足で担当者の手が回らなくなってしまうケースもあるでしょう。請求業務でミスが発生すると、大きなトラブルや損害に発展する恐れもありますが、業務量が増えれば増えるほどミスが起きやすくなってしまいます。

そこで活用がおすすめなのが、請求代行サービスです。請求代行サービスを導入すれば、煩雑な請求業務を一括して任せることができるため、担当者の負担軽減や業務効率化が目指せるでしょう。

ちなみに、請求代行サービスは「掛け払い(後払い)決済代行サービス」と呼ばれることもあります。BtoBでは掛け払い、BtoCでは請求代行や後払いという分け方をしている企業もあります。

決済代行サービスとの違いは?

決済代行サービスとは、複数の決済機関と企業の間に入り、決済に関するさまざまな手続きを代行するサービスのことです。

決済代行サービスを利用すると、企業はクレジットカードや電子マネー、スマートフォン決済などから自社に導入したい決済を選ぶことができます。自社で複数の決済方法を導入する際、決済機関ごとに契約やシステム開発・導入、入金管理などの手間がかかりますが、決済代行サービスを利用すれば、複数の決済機関との手続きや必要な業務を一元化することが可能です。

決済代行サービスは決済に関するさまざまな業務に対応していますが、請求代行サービスのように請求書の作成や送付、督促、与信管理などには対応していません。また決済代行サービスはさまざまな決済方法に対応しているのに対し、請求代行サービスが対応しているのは主に銀行振込や口座振替、コンビニ決済となっており、対応している決済方法にも違いがあります。

請求代行サービスは、請求書が必要となるBtoBのビジネスで利用されることが多いサービスです。一方、決済代行サービスは、請求書を発行しないBtoCのビジネスで利用されている傾向にあります。

収納代行サービスとの違いは?

収納代行サービスとは、コンビニ決済に特化した代行サービスのことです。

収納代行サービスを利用すると、コンビニ決済で用いられる払込票の作成や払込番号の通知、支払われた代金の入金などを代行してもらえます。収納代行サービスも、決済代行サービス同様、請求書の発行や督促、与信管理などには対応していません。また一部の収納代行サービスは郵便局や銀行での窓口払いに対応していますが、基本的にはコンビニに特化したサービスで、銀行振込や口座振替には非対応です。

前述した通り、請求代行サービスはBtoBのビジネスで利用されることが多いサービスですが、収納代行サービスはBtoCのビジネスの中でも特にECサイトを運営している企業を中心に利用されています。

請求代行サービスの業務範囲

請求代行サービスによって対応している業務範囲の詳細は異なりますが、ここからは一般的に請求代行サービスが対応している主な業務範囲をご紹介します。

請求書の作成・発行

請求代行サービスは、請求書の作成や発行に対応しています。

取引先別に請求書を作成し、メールや郵送、クラウドシステムなどを使って送付まで行ってくれるため、月々の請求書発行業務の負担を大きく軽減できるでしょう。API連携が可能なサービスを選べば、請求情報を登録する必要もありません。また一部のサービスは、取引先ごとの請求書フォーマットに合わせた作成にも対応しています。

入金の確認・管理

入金の確認や管理も、請求代行サービスが対応している業務です。

入金の確認・管理に対応しているサービスを利用する場合、取引先はサービス提供会社に代金を支払います。サービス提供会社は各取引先から入金された代金を期日までにまとめて入金してくれるため、自社で取引先ごとに入金確認を行う必要はありません。また入金情報と請求情報を確認し、帳簿から売掛金を消す「消込作業」も代行してもらえます。

代金の回収

代金の回収も、請求代行サービスが対応している業務の一つです。

一部のサービスでは、万が一代金の未回収が発生した場合、一部もしくは全額を保証する「未回収保証サービス」も提供しています。代金未回収による損失のリスクを軽減できるため、安定した事業経営が行えるでしょう。

取引先への督促

取引先への督促に対応している請求代行サービスもあります。

万が一代金の未払いが発生した場合、取引先に対して督促を行わなければなりません。支払い忘れの場合、一度の督促ですぐに代金が回収できることもありますが、経営状況の悪化などの場合、複数回督促を行わなければならない可能性もあります。請求代行サービスを利用すれば、督促業務を代行してくれるので、督促にかかる手間やコストに加え、担当者の精神的な負担も軽減できるでしょう。

交際費・消耗品費との違い

請求代行サービスの中には、与信審査に対応しているものもあります。

請求書払いで取引を行う場合、取引先の信用度や支払い能力を確かめる与信審査が必要不可欠です。正確な与信審査には専門知識やノウハウが必要な上、実施には手間もかかりますが、請求代行サービスを利用すれば、専門的な知識を持ったスタッフがスピーディーに与信審査を実施してくれます。

手間を削減しながら、高精度の与信審査を行えるようになるでしょう。

請求代行サービスを導入するメリット

請求代行サービスを導入すると、企業はどのようなメリットを得られるのでしょうか。3つのメリットをご紹介します。

請求関連の業務負担を軽減できる

請求代行サービスを導入するメリットの一つは、請求関連の業務負担を軽減できることです。

請求代行サービスは、請求書払いで発生するさまざまな業務を代行してくれます。請求関連の業務は、細かな作業が必要な事務作業に加え、督促のように精神的負担が大きいものや与信審査のように専門知識が必要なものも代行してもらえるため、業務におけるさまざまな負担を軽減できるでしょう。

担当者の業務負担が軽減されれば、業務効率化や生産性向上、人件費の削減も目指せます。

未回収リスクを回避できる

未回収リスクを回避できることも、請求代行サービスを導入するメリットです。

代金が後払いになる請求書払いは、代金未回収のリスクがあります。リスクを軽減するために与信審査を実施しますが、厳密に与信審査を実施したとしても、未回収リスクがゼロになるわけではありません。

未回収保証サービスを提供している請求代行サービスを選べば、万が一未回収が発生しても保証を受けられるので、損失による経営へのダメージや連鎖倒産を防ぐことができるでしょう。

新規顧客へ積極的にアプローチできる

新規顧客へ積極的にアプローチできることも、請求代行サービスの導入によるメリットの一つです。

新規顧客の開拓は売上アップや企業の業績につながりますが、顧客が増えると請求業務が増大します。また取引先ごとに与信審査を実施しなければならず、督促業務が発生するリスクが高くなる可能性もあるため、新規顧客獲得に消極的になってしまうケースは少なくありません。

しかし請求代行サービスを利用すれば、事務作業や与信審査、督促にかかる負担や手間を考慮する必要がないので、新規顧客へのアプローチが行いやすくなるでしょう。

請求代行サービスを導入するデメリット

請求代行サービスの導入にはデメリットも存在します。導入後に後悔しないために、デメリットも把握しておきましょう。

コストがかかる

コストがかかることは、請求代行サービスを導入するデメリットの一つです。

請求書代行サービスは、導入時の初期費用に加え、運用には月々のサービス利用料や未回収保証の保証料などが発生します。導入によってこれまでかからなかったコストがかかるので、費用対効果を考えて、無理のない導入を行うことが大切です。

ただし請求書代行サービスを導入すると、人件費や請求書の送付にかかるコスト、請求業務に必要なシステムにかかるコストなどを削減できる可能性があります。

サービスについて社内に周知する手間がかかる

請求代行サービスを導入するデメリットの一つは、サービスについて社内に周知する手間がかかることです。

請求代行サービスに限ったことではありませんが、新たなサービスを導入するには、利用方法や運用ルールなどを社内に周知しなければなりません。スムーズな運用を行うには、研修やセミナーを実施する必要もあるでしょう。

導入後、利用方法が定着するまでは、これまでよりも手間がかかってしまう可能性が高いので注意が必要です。

自社にノウハウが蓄積されない

自社にノウハウが蓄積されないことも、請求代行サービスを導入するデメリットです。

請求代行サービスを導入すると、さまざまな請求業務をサービス提供会社に依頼することになるため、自社の社員はノウハウを学ぶことができません。サービスを利用し続けている間は問題がなくても、サービスの利用をやめると、請求業務が滞ってしまう恐れがあります。

自社にノウハウを蓄積したい場合は、全ての請求業務を代行してもらうのではなく、部分的に代行を依頼するのも一つの方法です。

まとめ

請求代行サービスは、請求業務の業務負担を軽減しながら、未回収リスクを軽減できる便利なサービスです。ただし利用にはコストや社内に周知する手間がかかる他、自社にノウハウが蓄積されないというデメリットもあるため、導入の際はデメリットをカバーできるかどうかも検討する必要があるでしょう。

一口に請求代行サービスといってもさまざまなサービスがあります。導入に成功するには、複数のサービスを比較し、自社に合ったサービスを選ぶことが大切です。こちらのページでおすすめの請求代行サービス(掛け払い決済代行サービス)をご紹介しているので、サービス選びの参考にしてみてください。


【2025年最新比較表あり】掛け払い(後払い)決済&請求代行サービス比較14選!導入するメリットやおすすめ・選定ポイントも解説

【比較】おすすめの掛け払い(後払い)決済&請求代行サービス

scroll →

サービス名称 特長 このサービスでできること 導入サポートの有無 費用
Paid Paid 詳細はこちら
  • 企業間決済サービス導入企業数No.1! 東証プライム市場上場企業のグループ会社による信頼性と機密性の高いサービス
  • 未払いや遅延が起きても100%保証! 初期費用・月額費用などの固定費は全て0円
  • 請求業務にかかる時間を99%削減可能、毎月30時間→15分に
  • 審査は初回取引時のみ! 毎回審査を行う必要がないので継続取引が多い企業におすすめ
与信管理
請求書発行
入金確認
代金回収
督促業務
初期費用:0円
月額費用:0円~
保証料率:請求金額の0.5~3.5%
手数料:125円(/請求1件)
RP掛け払い決済 RP掛け払い決済 詳細はこちら
  • 東証グロース市場上場・決済代行業20年以上!信頼性の高い有力企業による決済代行サービス
  • 売掛金を100%保証!入金遅延・貸し倒れのリスクなし
  • 早期払いにも対応、最短3営業日で入金が可能
  • 業界最低水準の手数料! コストを抑えた決済・請求業務の効率化を実現
決済
与信
請求書作成/送付
集金
入金消込
督促
手数料率:0.5%~
請求書郵送費用:0円
利用上限枠:なし
※取り扱い商材・販売方法などにより、利用料金が異なる
※法人間の請求のみ利用可能
お問い合わせ
NP掛け払い NP掛け払い
  • IT導入補助金対象
  • インボイス制度対応
  • 請求書をアップロードして入金を待つだけ
与信
請求書発行
代金回収
入金管理
督促
未回収リスク保証
初期導入費用:0円 手数料:~3.6% 月額固定費:12,000円~ 請求書発行費用:1通あたり0円~225円(税抜)
掛払い.com
  • 個人事業主の利用OK
  • 督促によるコスト割れを解消
  • 土日祝のサポートを受けられる
与信審査
請求書発行
代金回収
入金管理
未回収リスク保証
初期導入費:0円
月額固定費:0円~
決済手数料:1.2~3.6%
請求書発行手数料
・封書タイプ:225円(税込247円)
・PDFデータのみ:0円
SAGAWA B2B決済サービス
  • 代金未回収リスクを保証
  • 利用限度額は個別設定
  • 未回収リスクを気にせず新規取引先を拡大できる
与信
請求書発行
代金回収
督促
代金未回収リスク保証
初期費用・月額費用:無料
※別途、決済手数料
楽々クラウド決済サービス
  • 手間をかけずに業務負担を軽減
  • LGWAN-ASPに対応
  • 幅広い決済手段を提供
商品管理
生徒管理
請求・入金管理
アカウント管理
集金管理
有(動画) -
マネーフォワード ケッサイ
  • 高通過率・最短数秒の与信審査
  • 上場企業の統制基準を満たすセキュリティ
  • 100%入金保証
与信管理
入金管理
請求情報登録
請求書対応
入金保証
デモ体験有(無料) マネーフォワード ケッサイ(入金保証つき)
・初期費用:0円
・月額費用:0円~
・手数料:委託金額の0.5~3.5%
マネーフォワード ケッサイ請求代行プラン
・初期費用:0~5万円
・月額費用:0~3万円
手数料:300~500円/件
クロネコ掛け払い
  • 手間やコストが省けて売り上げアップが期待できる
  • 小口や個人事業主でも初回から売掛取引できる
  • 未回収リスクがない
与信
請求書発行
集金
入金管理
督促
サポートデスク有(フリーダイヤル) 売り手企業
・初期登録料:無料
・請求書発行費用:無料
・月額管理料:0~11,000円(税込)
・手数料:お取引額の2~5%
買い手企業
・料金:無料
・ご利用限度額:60~2,000万円
URIHO
  • 「URIHO信号」で取引先ごとに増額の可能性を3段階でお知らせ
  • 高い審査承認率
  • 審査スピードは最短即日
与信管理
代金回収
督促
A・Bプラン:サポートデスク有
Cプラン:専任担当者付
Aプラン
・月額料金:9,800円/月
・1取引先あたりの保証額:1~50万円(合計1,000万円まで)
Bプラン
・月額料金:29,800円/月
・1取引先あたりの保証額:1~500万円(合計3,000万円まで)
Cプラン
・月額料金:99,800円/月
・1吊り引き裂きあたりの保証額:制限無し(合計7,000万円まで)
SEIKYU+
  • 最短数秒の与信審査
  • 業界最安水準の決済手数料
  • 未回収リスクゼロ、早期振込も可能
与信審査
請求書の発行・発送
代金回収
入金確認
未入金時連絡
売り手様
・初期費:0円
・月額固定費:0円~
・サービス利用料率(非課税):債権金額(税込)の0.5~3.5%
・請求書発行手数料:0円(PDFのみ利用時)
・請求書郵送料190円/通
 ・銀行振込・口座振替:190円/通
 ・コンビニ払込+LINE Pay:190円/通+165円/コンビニ手数料
買い手様
・お支払い限度額:1社あたり最大1,000万円/月
・ご利用料金:無料
掛売決済
  • シームレスな利用
  • 安価な料金体系
  • 100%の入金保証
与信審査
請求書の作成・発行業務
代金回収
入金確認
督促業務
入金保証
初期費用・月額費用:原則かからない
※具体的な料金や手数料についてはお見積り
NP後払いair
  • 現金・債権管理コストを大幅削減
  • 回収業務ゼロ、請求金額100%保証
  • 面倒な準備なし、現場ですぐ運用可能
与信
請求書発行/送付
代金回収(訪問)
個人情報の登録作業
釣銭の準備
現金管理
督促(訪問・電話)
貸し倒れ処理
誤入金対応
など
利用金額の上限
・1利用者様あたり30万円(税込)
スコア後払い
  • 業界最安値水準の決済手数料
  • 充実のサポートを提供
  • DGFTの総合決済サービスと連携可能
与信(リアルタイム与信)
払込票発行
払込票同梱
督促
API連携
CSV連携
直接入力
など
コールセンター・サポートチーム有 Aプラン
・決済手数料率:4.7%
・月額固定費:0円
・適正後払い取引額:約100万円未満
Bプラン
・決済手数料率:4.2%
・月額固定費:4,700円
・適正後払い取引額:択100万円以上
Cプラン
・決済手数料率:3.4%
・月額固定費:19,000円
・適正後払い取引額:約200万円以上
Dプラン
・決済手数料率:2.7%
・月額固定費:45,700円
・適正後払い取引額:約400万円以上

払込票発行手数料
・別送
 ・コンビニ支払:税込206円
 ・コンビニ・郵便局支払:税込242円
・同梱
 ・コンビニ支払:税込129円
 ・コンビニ・郵便局支払:税込132円
ペイディ 若年層を中心とした非クレカ層の獲得
0円で始められる
売上金100%保証
- 初期費用・月額使用料:0円
ページ先頭へ戻る