BtoB営業のFAXDMの文面作成・レイアウトのコツとは? FAXDMサービスのメリットも解説
【監修】株式会社ジオコード 管理部長
小島 伸介
株式会社ジオコード入社後、Web広告・制作・SEOなどの事業責任者を歴任。
上場準備から上場まで対応した経験を生かし、サービス品質の改善を統括する品質管理課を立ち上げ。その後、総務人事・経理財務・情報システム部門を管掌する管理部長に就任。
BtoB営業において、FAXDMはメールや郵送よりも高い開封率で幅広い顧客に情報を届けられる手法です。しかし、集客効果を上げるには、文面の内容やレイアウトを工夫する必要があります。
本記事では、FAXDMの文面作成やレイアウトのコツ、FAXDMサービス導入のメリットを分かりやすく解説します。
【比較】おすすめのFAXDMサービス一覧
scroll →
サービス名 | 特長 | 費用 | 主な機能 |
---|---|---|---|
NEXLINK |
|
初期費用:0円 月額基本料金:0円 FAX送信料金:要お問い合わせ |
・メール・FAX一斉送信 ・24時間操作サポート ・URLクリックカウント機能 ・開封ログ機能 ・差込機能 など |
NetFax |
|
初期費用:0円 月額基本料金:0円 FAX送信料金:文書モード5.5円/1枚、フォトモード5.5円~8.8円/1枚 ※前月の枚数に応じて変動 |
・FAX送信 ・原稿変換機能 ・リスト編集 ・宛名印字 ・差し込み印字 など |
FAXDM君 |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 FAX送信料金:3円~5円/1枚 ※枚数により変動 |
・FAX・DMの送信 ・業種・地域絞り込み ・宛先リスト・事業所リストの確認 |
Value FAX |
|
初期費用:0円 月額基本料金:0円 FAX送信料金:2.5円~5.5円/1枚 ※枚数により変動 |
・高速配信 ・高画質 ・画質モード選択 ・256bit暗号化通信 ・エクセプトフォルダ機能 など |
L-net |
|
要お問い合わせ |
・差し込み印字機能 ・原稿自動変換 ・データのクラウド共有 ・新規法人開拓リスト など |
FAXDMコンサルティング |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 FAX送信料金:3円~7円/1枚 |
・原稿アドバイス ・クレーム対応代行 |
faximoSilver |
|
初期費用:2,000円 月額費用: 940円 FAX送信料金:12円/1枚 |
・インターネットFAX送信機能・管理機能 ・FAX送信機能 ・Web-API(REST/SOAP)によるFAXシステム連携 ・メール(SMTP)によるFAXシステム連携 ・複数インターフェース併用によるFAXシステム連携 など |
NetReakのFAXDM |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 FAX送信料金:7.7~11円/1枚 ※前月の枚数に応じて変動 |
・原稿テンプレート ・印字設定 ・結果閲覧 ・クレーム対策完備 など |
どこでもMyFAX |
|
初期費用:3,000円(※フリーダイヤル番号の利用は7,000円) 月額費用:2,200~5,000円 FAX送信料金:10円/1枚 |
・受信通知メール ・原稿受信無制限 ・受信FAX自動振り分け ・FAX送信・転送 |
リスト王国 |
|
要お問い合わせ | - |
この記事の目次はこちら
FAXDMサービスとは?
FAXDMサービスとは、FAXを利用したダイレクトメール(DM)の配信を代行するサービスです。企業のターゲットリストやサービス会社が持つリストを基に、FAXDMをシステムで一斉送信します。送信リスト作成やDM文面・作成の手間を軽減する有効なツールとして活用されています。
FAXDMのメリットは、先方企業に行かなくても営業活動ができる点です。飛び込み営業と違って一度に幅広いターゲットに送信でき、さらに開封率も100%のため、確実に相手に情報を見てもらえます。郵送DMや人的営業よりもコストが抑えられるのも利点です。
BtoB営業におけるFAXDMの文面作成のコツ
BtoB営業でFAXDMの成果を上げるためには、文面でターゲットの興味を引くことが重要です。以下は、集客を狙うための文面作成のコツです。
- ターゲットを絞り込む
- インパクトのある冒頭文で読み手の興味を引く
- 商品・サービスの情報を具体的に入れる
- 行動を促して反応率を高める
1. ターゲットを絞り込む
まずは、誰に向けたDMなのかを示すことが重要です。ターゲットが明確でないと、読み手の目に留まったとしても、関係ない情報だと判断されてスルーされてしまう可能性があります。
例えば「清算業務に悩んでいる経理担当の方へ」「業務効率化をお考えの総務部門の皆さまへ」など、具体的なターゲット層を文面で示すことでDMを見てもらえる可能性が高まります。
2. インパクトのある冒頭文で読み手の興味を引く
FAXDMの冒頭は、読み手の興味を引くために重要な部分です。最初の一文で「自分にとって価値がある」と感じてもらえる冒頭文にしましょう。
例えば「年間30%のコスト削減を実現した最新ツールをご存知ですか?」や「90%の企業が導入!業務効率化の決定版が登場」など、具体的な数字やメリットを含めたフレーズは、相手の興味を引きやすくなります。
3. 商品・サービスの情報を具体的に入れる
読み手が検討材料にできるよう、商品やサービスの情報は具体的に記載しましょう。ただし、文章量は長すぎず短すぎず、ポイントを絞って簡潔に伝えることが大切です。
商品やサービスの特徴、価格、得られるメリット、実績など項目を設けて、情報が散漫しないようにしましょう。
4. 行動を促して反応率を高める
FAXDMで高い反応率を得るためには、読み手が具体的にどう行動すれば良いか明確に指示することが重要です。曖昧な表現ではなく、行動に移しやすい内容を提示し、その後で行動するメリットを伝えましょう。
例えば「無料サンプルをご希望の方は、こちらのFAX用紙に記入して〇月〇日までにご返信ください!」「限定特典は〇人限定ですので、今すぐQRコードからお申し込みください!」などです。
BtoBにおけるFAXDMのレイアウトのコツ
FAXDMは、文面だけでなくレイアウトにもこだわる必要があります。視認性が高く分かりやすいDM作成のポイントは、以下の通りです。
- 白黒FAXを前提としたレイアウトを考える
- 写真は2点までにする
- 文字の大きさ・フォントで視認性を上げる
1. 白黒FAXを前提としたレイアウトを考える
FAXDMのレイアウトは、白黒FAXを前提にして考えましょう。グレーやカラーで作成しても、基本的には白黒で印刷されるためです。白黒印刷でも情報が正確に伝わるよう、シンプルなレイアウトで視認性が高いDMを作成しましょう。
2. 写真は2点までにする
データ容量を抑えるためにも、写真は多くても2点までに留めることが望ましいです。写真を多用すると、FAX送信時のデータ処理に時間がかかり、受信側で印刷に不具合が生じる可能性があります。
どうしても載せたい写真がある場合は、白黒イラストに置き換えるか、別のWebサイトでの紹介で代用できないか検討しましょう。
3. 文字の大きさ・フォントで視認性を上げる
FAXDMは白黒で送られるため、文字の大きさやフォント選びが視認性向上のカギとなります。文字が小さすぎると読みづらいため、本文は10.5pt以上で作成しましょう。
また、ゴシック体などの読みやすいフォントを選ぶことで、読み手の目に入りやすくなります。必要に応じて太字に変えたり、段落を付けたりしながら調整しましょう。
BtoB営業はFAXDMサービスの活用で効率化できる
BtoB営業のFAXDMにおいては、視認性を意識した見た目やデザインが反応率を大きく左右します。また、FAX DMサービスを利用すれば、手間のかかる送信作業を一度で完了できるのはもちろん、原稿作成サポートで視認性の高いDMを作成することも可能です。この機会に、ぜひ導入を検討してみましょう。
【比較】おすすめのFAXDMサービス一覧
scroll →
サービス名 | 特長 | 費用 | 主な機能 |
---|---|---|---|
NEXLINK |
|
初期費用:0円 月額基本料金:0円 FAX送信料金:要お問い合わせ |
・メール・FAX一斉送信 ・24時間操作サポート ・URLクリックカウント機能 ・開封ログ機能 ・差込機能 など |
NetFax |
|
初期費用:0円 月額基本料金:0円 FAX送信料金:文書モード5.5円/1枚、フォトモード5.5円~8.8円/1枚 ※前月の枚数に応じて変動 |
・FAX送信 ・原稿変換機能 ・リスト編集 ・宛名印字 ・差し込み印字 など |
FAXDM君 |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 FAX送信料金:3円~5円/1枚 ※枚数により変動 |
・FAX・DMの送信 ・業種・地域絞り込み ・宛先リスト・事業所リストの確認 |
Value FAX |
|
初期費用:0円 月額基本料金:0円 FAX送信料金:2.5円~5.5円/1枚 ※枚数により変動 |
・高速配信 ・高画質 ・画質モード選択 ・256bit暗号化通信 ・エクセプトフォルダ機能 など |
L-net |
|
要お問い合わせ |
・差し込み印字機能 ・原稿自動変換 ・データのクラウド共有 ・新規法人開拓リスト など |
FAXDMコンサルティング |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 FAX送信料金:3円~7円/1枚 |
・原稿アドバイス ・クレーム対応代行 |
faximoSilver |
|
初期費用:2,000円 月額費用: 940円 FAX送信料金:12円/1枚 |
・インターネットFAX送信機能・管理機能 ・FAX送信機能 ・Web-API(REST/SOAP)によるFAXシステム連携 ・メール(SMTP)によるFAXシステム連携 ・複数インターフェース併用によるFAXシステム連携 など |
NetReakのFAXDM |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 FAX送信料金:7.7~11円/1枚 ※前月の枚数に応じて変動 |
・原稿テンプレート ・印字設定 ・結果閲覧 ・クレーム対策完備 など |
どこでもMyFAX |
|
初期費用:3,000円(※フリーダイヤル番号の利用は7,000円) 月額費用:2,200~5,000円 FAX送信料金:10円/1枚 |
・受信通知メール ・原稿受信無制限 ・受信FAX自動振り分け ・FAX送信・転送 |
リスト王国 |
|
要お問い合わせ | - |