生成AIの活用事例9選! 活用できる業務について解説
【監修】株式会社ジオコード 管理部長
小島 伸介
株式会社ジオコード入社後、Web広告・制作・SEOなどの事業責任者を歴任。
上場準備から上場まで対応した経験を生かし、サービス品質の改善を統括する品質管理課を立ち上げ。その後、総務人事・経理財務・情報システム部門を管掌する管理部長に就任。
現在、生成AIはさまざまな場所で活用されており、業務効率化の一翼を担っています。自社でも生成AIをうまく利用して、工数削減・コスト削減につなげたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、生成AIをどのように活かせるのか、生成AIはどのような業務が得意なのかわからないと迷っている方も少なくないでしょう。この記事では、生成AIの概要や生成AIが活用可能な業務、企業での活用事例などを紹介します。
【最新版】おすすめの生成AIサービス一覧
scroll →
サービス名 | 特長 | 費用 | 主なサービス |
---|---|---|---|
SkillBridge |
|
プロフェッショナル:2.4万円/月 エンタープライズ:要お問い合わせ |
生成AIと業務効率化に特化したeラーニング |
SELFBOT |
|
要お問い合わせ |
顧客対応 展示会、イベント対応 AIアバター 社内DX など |
リコーのAI |
|
要問い合わせ |
問い合わせ対応 メール返信 社内資料の高度検索 VOC分析 など |
ユーザーローカル ChatAI |
|
要問い合わせ |
企画のアイデア出し 社内データ検索 LPやチラシの作成 Excelの関数作成 など |
dailyAI |
|
要問い合わせ |
統計情報の傾向分析 議事録や専門文書の要約 誤字脱字チェック アイデア出し 文章下書き 翻訳 など |
AIさくらさん |
|
要お問い合わせ |
接客 クレーム対応 Web自動解析 スケジュール対応 業務のDX化 など |
テラデータ |
|
要お問い合わせ |
データファブリック In-Database分析 ModelOps Bring Your Own Analytics など |
サテライトエーアイ |
|
無償プラン 有償プラン:月額100円(ユーザーライセンス料)+LLM利用回数課金 |
AI議事録 AIボード AIドキュメント |
HEROZ ASK |
|
月額900円~(20ID以上) |
文章要約 監査ログ ダッシュボード 回答制度向上設定 音声認識 プロンプトテンプレート設定 など |
AI-Starter |
|
月額料金200,000円 |
コンサルティング 移行・環境構築 セキュリティ 運用・最適化 トレーニング 請求代行サービス |
この記事の目次はこちら
生成AIとは?
生成AIとは、文章・画像・動画・音楽などコンテンツを作成できるAIのことを指します。
近年、生成AIは人間が作成したものと同等、あるいはそれ以上のクオリティのコンテンツを作成できるようになり、既存のビジネスや業務の在り方を変えていく存在として注目の的です。
生成AIにはChatGPT、Copilot、Gemini、Bingなどのサービスがあり、現在世界中で利用されています。
従来のAIとの違い
生成AIとはAI(人工知能)の一種で従来のAIと大きく異なる点は、クリエイティブな活動ができオリジナルなものを創造できるところです。
従来のAIであれば、学習させた情報の範囲内での提示・分析が得意で、あらかじめ与えられたデータの範囲内で適切な回答を見つけたり、結果を予測したりしていましたが、自ら考えて新しい答えを出すことは不可能でした。ただ、これだけでも人間が行うよりもはるかにスピーディーかつ網羅的に行え、業務効率化には大きく貢献できていました。
しかし、生成AIはディープラーニングを繰り返し、自分なりの答えを創造して提示してくるという次の段階まで行えるようになっています。さらに、ディープラーニングの中で見出したデータの特徴や関係性をインプットして、新しいコンテンツを生成することも可能です。
生成AIを活用できる業務
生成AIを活用できる業務として、以下の8つを紹介します。この業務であれば生成AIを活用して、業務効率化へとつなげられるでしょう。
- テキスト生成
- 音声処理
- マーケット分析
- 画像や動画の生成
- カスタマーサポート
- プログラミングコードの生成
- 議事録作成
- Webデザインの生成
テキスト生成
テキストの元となるデータだけでなく、背景情報、目的、ターゲット層などを詳しく指示することで、より高い精度の文章を仕上げてくれます。Webサイトに存在する膨大な情報を利用して作成してくれるため、さまざまな指示に合わせた文章の作成が可能です。
一からテキストを作成する以外にも、文章の要約や多言語への翻訳などもでき、テキストに関することであればオールマイティーに活用できるでしょう。
音声処理
この画像に合う音声を作りたい、という時にも生成AIは活用できます。音声処理とは、事前に音声生成機能で人の声を大量に学習させておき、そこにテキストや画像を入力すると新しい音声を生成してくれる機能です。
ただ読み上げるだけでなく、感情に合わせた表現などもできるため、まるで人間が読み聞かせているような自然な読み上げを自動で作成してくれます。
マーケット分析
生成AIは、膨大な時間と工数がかかるマーケット分析にも活用できます。マーケット分析と一口に言っても「市場環境の理解」「顧客のニーズ分析」「競争力の分析」などが必要です。
生成AIであれば入力されたデータや既存のWeb際との情報をもとに、想定ターゲットの消費者行動を導き出し、顧客の潜在的ニーズを満たすような商品やサービスの分析をしてくれます。また、分析した収集データから新しい商品アイデアの提案も可能で、新しいビジネスチャンスも生み出してくれるでしょう。
画像や動画の生成
たとえばこの商品をアピールするような画像・動画を作成したいと思うと、プロ仕様のアプリを使用したり、デザイナーに作成を頼んだりと時間もコストも大幅にかかります。
しかし生成AIに完成イメージ・雰囲気・色などのテイストを入力すれば、簡単にオリジナルな画像や動画の生成が可能です。デザインの知識や経験が無くても、魅力的な画像や動画が作れ、販売促進につなげられるでしょう。
カスタマーサポート
サービスや製品に関する質問を受ける場所として、ホームページ上にチャット形式のカスタマーサポートをおいている企業も多いのではないでしょうか。有人でカスタマーサポートを実施するとなると、人件費や労働時間、サービスの質などさまざまな問題が発生しますが、生成AIを使えばそれらの問題を解決できます。
生成AIは質問内容を理解して、膨大なデータの中から適切な答えを導き出してくれるため、短時間で最適な答えを顧客に提示することが可能です。また24時間365日稼働できるため、人件費の削減にもつながります。
プログラミングコードの生成
プログラミング言語を知らなくても、生成AIを使えば自分でプログラミングコードを生成することが可能です。普通の日本語で作成したいコードの指示を入力することで生成できるため、知識がなくても誰でも簡単に作りたいコードが作成できます。
生成したプログラミングコードの間違いやエラー、バグなども特定できるため、自分が作ったもののチェック機能としても有効です。誰かにダブルチェックを依頼する必要がないため、業務の効率化につながるでしょう。
議事録作成
会議での議事録作成は、意外と工数が取られてしまうため、なんとか効率化したいと思っている方も少なくないでしょう。生成AIを使えば、誰でも読みやすい議事録を短時間で作成することが可能です。会議前に生成AIを起動しておけば、会議中に音声文字起こしを行ってくれ、それをテキストに起こして提出してくれます。
会議中に出来た課題やタスクなども整理してわかりやすくまとめてくれるので、参加者全員の認識を揃えられるでしょう。
Webデザインの生成
生成AIの画像や動画作成スキルを発展させ、売り出したい商品に合ったコピーライティングやデザインフレーム、ロゴ、UIなどトータルのWebデザインの生成が可能です。商品がもっとも魅力的に映るようなデザイン案を複数提示してくれるため、デザインのたたき台作成として利用すればかなりの工数削減ができるでしょう。
フォントデザインの生成もできるので、商品やサービスに合った字体をゼロから開発できます。デザイナーを雇わなくてもプロクオリティの作品が作れるでしょう。
企業における生成AIの活用事例9選
ここからは実際に生成AIを活用している企業の事例を9個紹介します。それぞれの企業でどのような使い方をしているのか知ることで、自社での活用方法をより具体的にイメージできるでしょう。
1. 日清製粉グループ本社
営業部門やマーケティング部門などフロントオフィス業務を担う社員からの問い合わせを効率よく的確に答えるため、総務・人事・経理などのバックオフィスが生成AI搭載のチャットボットを導入しています。
社員がバックオフィスに電話やメールで問い合わせをしなくても、チャットボットに入力して確認するだけで正しい情報がすぐに受け取れるため、業務の効率化が可能となりました。
出典:日清製粉グループ.
https://www.nisshin.com/ ,(2024-12-13).
2. KDDI
KDDIではある特定の業務で生成AIを活用するのではなく、社員が自然に生成AIを取り入れられるマインドを作るという意味で「KDDI AI-Chat」を開発しました。
このAIチャットサービスは、社内のコミュニケーションツールとして使っているMicrosoft Teams上で起動できるため、生成AIを使うハードルをグンと下げて活用のチャンスを生み出しています。リサーチやアイデア出し、文書作成、クリエイティブ作品作成など、業務の効率化につながっているようです。
出典:KDDI株式会社.
https://www.kddi.com/ ,(2024-12-13).
3. サントリー食品インターナショナル
生成AIのWebコンテンツ作成スキルを活用して、「C.C.レモン」を擬人化させたキャラクターを作成しPR活動を行っています。
このキャラクターの顔・衣装・声・動き・セリフを生成AIで作成し、自己紹介動画を制作し販売促進を行いました。生成AIを使って作ったキャラクターという話題性も抜群で、画像だけでなく動いて話すという親近感もプラスされ、消費者の関心を集めました。
出典:サントリーホールディングス.
https://www.suntory.co.jp/,(2024-12-16).
4. 大林組
生成AIに希望条件などの情報を入力すると、複数のデザイン案を提案してくれるツールを開発しました。この生成AIを設計業務の初期段階で利用することで、顧客のニーズをより具体的にキャッチしてデザインに落とし込むことができます。従来であれば設計者が手作業で描いていたイラストも、生成AIを使うことで瞬時に複数個用意できるので作業効率のアップも可能です。
作り始めてから「やっぱりイメージと違う」ということになると、資金も工数も大幅なロスになるので、設計の初期段階できちんとしたすり合わせを行うことがとても大切になるでしょう。
出典:大林組.
https://www.obayashi.co.jp/,(2024-12-16).
5. LINEヤフー
LINEヤフーではマイクロソフトの子会社が開発した生成AIを活用し、アプリ開発などに必要なコードを自動生成することでエンジニアの作業時間を大幅に短縮しています。この生成AIの活用により、エンジニア一人当たりの作業時間を約2時間短縮することに成功し、他のクリエイティブな活動の促進へとつながっているようです。
コードの生成だけでなく、エラーの発見やコード最適化の提案などにも活用でき、よりクオリティの高い仕事の実現も叶えています。
出典:LINEヤフー株式会社.
https://www.lycorp.co.jp/ja/,(2024-12-16).
6. ロレアル
美容アドバイスアプリ「Beauty Genius」を開発することで、生成AIが肌診断などをできるようにしました。人の手を借りずに顧客に最適な美容方法を提案できるようになったことで、接客の一部を生成AIが代替することに成功しました。
生成AIであれば、自宅からネットを利用して簡単に診断できるので、忙しくて店舗利用できない人にも使いやすいでしょう。肌診断だけでなく、メイクの相談やメイクの完成イメージの提示、おすすめの化粧品なども提案可能で、今後接客の可能性をどんどん広げていくことができます。
出典:日本ロレアル.
https://www.loreal.com/ja-jp/japan/,(2024-12-16).
7. メルカリ
出品者のアシストをしてくれる「メルカリAIアシスト」機能を提供し、より売れやすい文章の書き方などを提案しています。生成AIが出品済みの商品情報を分析して、商品名や商品の説明文などを自動生成してくれるため、出品のハードルが下がり、取引の活発化が向上しました。
いくら商品の質が良くても、うまく伝わらなければ購入には至らないので、生成AIによってその点をカバーする方法が取り入れられました。
出典:メルカリ.
https://jp.mercari.com,(2024-12-17).
8. ライブドア
ライブドアニュースの記事から話題性のあるものをピックアップ、原稿作成、音声による読み上げ、動画配信まですべての流れを生成AIが自動で行う「ライブドアニュース24」というサービスを提供しています。
ニュースの読み上げはAI技術で作成したキャラクターを使用し、24時間旬なニュースを自動で届けるサービスで、デジタルネイティブの若者にアプローチしていく狙いです。
出典:ライブドア.
https://www.livedoor.com,(2024-12-17)
9. 学研ホールディングス
学生の勉強がスムーズに進むように、生成AIを活用した個別アドバイス機能を使用しています。個人の勉強の理解度や進み具合、テストの結果を反映させることで、生徒一人ひとりに合わせた学習指導が行えるサービスです。
モチベーション維持にも貢献でき、勉強がうまく進んでいない時などは励ましのメッセージなども送ってくれます。
出典:株式会社学研ホールディングス.
https://www.gakken.co.jp/ja/index.html,(2024-12-17)
まとめ
生成AIは、今まで人の手で行っていた作業を早く・効率的にできるので、業務効率化や人手不足の解消に大きく貢献します。そのため、社員の工数削減を目指したい、もっとクリエイティブな仕事を増やしたい方は積極的に生成AIを活用していきましょう。
ただ生成AIも万能ではないので、提案してきたものが必ずしも正しいかどうかはその都度確認してみなければわかりません。またサービスによっても得意不得意があるため、その点もしっかり見極めて選択することが大切です。
こちらの記事では、生成AIサービスを複数社比較し強みや特徴などをまとめています。自社にはどんなサービスが合うのかわからない・迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
>>【2024年最新比較表あり】おすすめの生成AIサービス10選! メリットや活用時に気を付けたいことを解説
【最新版】おすすめの生成AIサービス一覧
scroll →
サービス名 | 特長 | 費用 | 主なサービス |
---|---|---|---|
SkillBridge |
|
プロフェッショナル:2.4万円/月 エンタープライズ:要お問い合わせ |
生成AIと業務効率化に特化したeラーニング |
SELFBOT |
|
要お問い合わせ |
顧客対応 展示会、イベント対応 AIアバター 社内DX など |
リコーのAI |
|
要問い合わせ |
問い合わせ対応 メール返信 社内資料の高度検索 VOC分析 など |
ユーザーローカル ChatAI |
|
要問い合わせ |
企画のアイデア出し 社内データ検索 LPやチラシの作成 Excelの関数作成 など |
dailyAI |
|
要問い合わせ |
統計情報の傾向分析 議事録や専門文書の要約 誤字脱字チェック アイデア出し 文章下書き 翻訳 など |
AIさくらさん |
|
要お問い合わせ |
接客 クレーム対応 Web自動解析 スケジュール対応 業務のDX化 など |
テラデータ |
|
要お問い合わせ |
データファブリック In-Database分析 ModelOps Bring Your Own Analytics など |
サテライトエーアイ |
|
無償プラン 有償プラン:月額100円(ユーザーライセンス料)+LLM利用回数課金 |
AI議事録 AIボード AIドキュメント |
HEROZ ASK |
|
月額900円~(20ID以上) |
文章要約 監査ログ ダッシュボード 回答制度向上設定 音声認識 プロンプトテンプレート設定 など |
AI-Starter |
|
月額料金200,000円 |
コンサルティング 移行・環境構築 セキュリティ 運用・最適化 トレーニング 請求代行サービス |