BtoBサービス、SaaS、IT製品を徹底比較!企業のDX推進、課題を解決!

SFA JOURNAL by ネクストSFA

更新日:2025/01/09 

社内のコミュニケーション活性化に役立つ! 簡単にできるゲーム10選

小島 伸介

【監修】株式会社ジオコード 管理部長
小島 伸介

株式会社ジオコード入社後、Web広告・制作・SEOなどの事業責任者を歴任。
上場準備から上場まで対応した経験を生かし、サービス品質の改善を統括する品質管理課を立ち上げ。その後、総務人事・経理財務・情報システム部門を管掌する管理部長に就任。

社員同士の交流を促せ、それが仕事でのパフォーマンス向上にもつながるため、コミュニケーションゲームが注目されています。

ただ単に実施するだけでは、効果を最大限引き出せないので、実施時のポイントを押さえておくことが重要です。また、さまざまなコミュニケーションゲームがあるので、参加人数・所要時間・ルールを把握しておくことも欠かせません。

そこで本記事では、コミュニケーションゲームの概要や社内で実施する際のポイント、簡単でおすすめのゲームを10選ご紹介します。社内で実施できるコミュニケーションゲームをお探しの方は、ぜひ最後まで参考にしてください。

【比較】おすすめの社内コミュニケーションツール一覧

scroll →

サービス名 特長 費用 主な機能 無料トライアル
THANKS GIFT
  • 称賛や感謝をスマートフォンで伝えて良質な人間関係を構築
  • 従業員のコンディションを見える化して離職リスクを早期発見
  • 経営理念やナレッジの浸透に役立つWeb社内報
要お問い合わせ ・オリジナル理念コイン
・サンクスカード/ありがとうカード
・ランキング機能
・福利厚生
・サービス連携 など
Talknote
  • 称賛や業務のノウハウなどのやりとりを蓄積、共有できる
  • 従業員のコンディションの可視化で働きすぎなどのリスクを早期にフォローできる
  • 導入後も専任担当者が運営をサポート
要お問い合わせ ・ノート
・タスク
・タイムライン
・メール連携
・スタンプ など
TUNAG
  • 社内交流だけでなく、業務効率化や人材育成の課題も解決に導くスマートフォンアプリ
  • 小規模企業から大規模企業まで900社以上の利用実績
  • 東証上場企業が開発・運営しているから安心
要お問い合わせ ・社内掲示板
・ワークフロー
・タスク依頼
・社内チャット
・日報 など
WowTalk
  • 直感的な操作で誰でも使いやすいから利用が浸透しやすい
  • 導入後の無料サポートは管理者からユーザーまで直接問い合わせ可能
  • 40種類以上の機能を個人単位で設定できるからセキュリティ面も安心
月額360円/1ID~ ・Wow Talk AI
・匿名相談
・プッシュトゥトーク
・音声通話
・共有(掲示板) など
Chatwork
  • 6年連続国内利用者No.1の中小企業向けビジネスチャット
  • 無料プランがあるから初めてコミュニケーションツールを導入する企業にもおすすめ
  • 機能がシンプルで分かりやすいから誰でも利用できる
月額700円/1ユーザー~ ・チャット
・タスク管理
・ファイル管理
・ビデオ/音声通話
・コンタクト管理 など
NotePM
  • ナレッジやノウハウを一元管理して業務の属人化を防ぐナレッジマネジメントツール
  • 登録企業12,000社以上の実績
  • 銀行や大学でも導入されている高度なセキュリティ
月額4,800円~ ・マニュアル作成
・検索機能
・動画共有
・レポート機能
・アクセス制限 など
Notion
  • 世界のスタートアップ企業やFortune 500にリストアップされている企業が利用するツール
  • SlackやJiraなどの外部サービスを連携してNotion上でメッセージやタスクを確認できる
  • アクセス権の制限やドメイン管理ツールなど充実のセキュリティ対策
月額1,650円/メンバー~ ・ビルディングブロック
・共同作業用ツール
・AIアシスト
・タスクとToDo
・カスタムビュー など
ovice
  • 従業員の「今」の状況が分かる仮想オフィス
  • 画面上のアバターを近づけるだけですぐに会話できるからオフィスに近いコミュニケーションが可能
  • 他支店・支社にいる従業員の状況も一目で把握できる
月額8,778円~ ・ユーザー検索機能
・チャット
・複数画面の同時共有
・ステータス切り替え
・リアクション など
LIVEWORK
  • オフィスの自席に座っているかのような臨場感と一体感
  • 新人からベテランまで誰でも使いやすいシンプル操作
  • 常時ビデオ接続ツールと比較して通信量が少ないからコストが抑えられる
月額4,980円~ ・ワーカービュー機能
・インスタントトーク機能
・テキストチャット機能
・アクティビティログ機能 など
ザ社内報
  • 大手企業を含む約750サイト以上の導入実績
  • 分かりやすいアイコン表示で直感的に記事を作成できる
  • セキュリティ対策やサーバー保守の手間がかからないから運営コストを削減できる
要お問い合わせ ・いいね!ボタン
・コメント投稿
・アンケート機能
・記事別分析
・ログイン承認 など
Strap
  • プレゼン資料やタスク管理などさまざまな業務を一つにまとめられるオンラインホワイトボード
  • タスクの作成から担当割り振りまで完結できるからプロジェクト管理が簡単
  • 国際規格のISO27017の認証を取得しているからセキュリティ面も安心
要お問い合わせ ・アイコンエレメント
・付箋
・ユーザー追いかけ
・IPアドレス制限
・Googleアカウントログイン など

コミュニケーションゲームとは?

コミュニケーションゲームとは、スマートフォンゲームやテレビゲームなどのように一人で完結するのではなく、参加者同士で会話して協力しながら進めるゲームです。

参加者同士が楽しみながら良質なコミュニケーションを取れる点がメリットであり、社内のコミュニケーションが活性化される効果にも期待できるでしょう。主に、以下のようなシーンでコミュニケーションゲームは採用されています。

  • オンボーディングの一貫
  • 会議や研修のアイスブレイク
  • 社内イベントやレクリエーション
  • チームビルディングの一貫

コミュニケーションゲームにはロールプレイ形式のものもあれば、グループディスカッション形式のものまで幅広いタイプがあります。専用の機器やデバイスが不要であり、簡単に導入できる点から多くの企業で取り組まれています。

社内コミュニケーションゲームを実施する際のポイント

社内コミュニケーションゲームには、社員同士の団結力が高まりビジネスの成長につながる効果があります。しかし実施するにあたっては、「目的を見失わないようにする」「最後に振り返りを行う」点を理解しておくことが重要です。それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。

目的を見失わないようにする

社内コミュニケーションゲームを実施する目的は、社員同士のコミュニケーションを促進して親睦を深め、仕事しやすい環境を整えることです。この目的を見失うと、社内コミュニケーションゲームの効果を最大限引き出すことは難しいでしょう。

例えば、コミュニケーションゲームで勝つことばかりに主眼が置かれると、適切なコミュニケーションが取れなくなる可能性があります。

実施する背景の目的や、何を達成したいのかを明確にするために、どのような効果があるのか、何に期待しているのかをあらかじめ共有しておくといいでしょう。

最後に振り返りを行う

コミュニケーションの質を高めるために、最後に振り返りを行うことが重要です。

コミュニケーションゲームに参加して何を得たのか、学べたことはあるのか、勝敗の原因は何かを共有することで、チーム全体の成長につながります。その場で振り返ることもできますが、ナレッジとして社内に蓄積するにはSNSや日報を活用するといいでしょう。

振り返りが行われないと、目的を再確認できない他、コミュニケーションゲームの効果を引き出すのも難しくなってしまう点には注意してください。

社内コミュニケーションに役立つ簡単なゲーム10選

簡単に取り組めて、社内のコミュニケーションも活性化できるコミュニケーションゲームには、以下が挙げられます。

  1. 伝言ゲーム
  2. ジェスチャーゲーム
  3. 質問ゲーム
  4. NASAゲーム
  5. 似顔絵当てゲーム
  6. ヘリウムリング
  7. セブンじゃんけん
  8. オンリーワンゲーム
  9. 人物当てゲーム
  10. 共通点探しゲーム

それぞれのゲームの概要や得られる効果などを詳しく見ていきましょう。

1.伝言ゲーム

伝言ゲームとは、先頭の人tにお題となるワードやテーマを伝え、それを後ろの人に伝えていくゲームです。

数人から10数人程度の参加者で行うもので、人数が多ければ最後まで正確に伝わる可能性が低くなります。プレイ時間はおよそ15〜30分程度で、気軽に実施できるのがメリットです。

  1. チームごとに縦一列に並ぶ
  2. お題を先頭の人から順に後ろの人に耳打ちで伝える
  3. 最後に人がお題を発表する

なお伝言ゲームには、イヤホンガンガン伝言ゲームのように、派生したタイプもあります。

2.ジェスチャーゲーム

ジェスチャーゲームとは、与えられたお題をジェスチャーで表し、それを当ててもらうゲームです。ゲームを通じて、身振り・手振り・表情などの非言語的なコミュニケーション能力を鍛えられます。

参加者人数は3人〜10人程度で、10分〜20分程度で楽しめます。

  1. お題を考えるチームを回答するチームに分かれる
  2. 回答チームは回答をジェスチャーで表現する
  3. 正解が出たら次の人と交代する
  4. 全てのお題をより早く回答したチームの勝利

制限時間を設けるなど、ルールをアレンジするとよりハラハラ・ドキドキ感を楽しめるでしょう。

3.質問ゲーム

質問ゲームは互いに質問を繰り返し、制限時間内にどれだけ多くの情報を集められるかを競うゲームです。2人からの実施が可能で、20〜30分程度の所要時間で行えます。

  1. 2人1組になる
  2. 質問者と回答者の役割を交互に繰り返す
  3. 回答者は「はい」「いいえ」で質問に答える

質問ゲームでは、会話や観察力、推理力などのコミュニケーション能力を鍛えられます。「相手の欲しい家電は何か」と想定する場合、関連する質問で具体的に深ぼることで回答に近付けます。

4.NASAゲーム

NASAゲームとは、傾聴力やチームの意思決定能力、協調性を養えるコミュニケーションゲームです。参加人数は4〜8人程度で、1時間〜1時間30分程度を要します。

NASAゲームでは宇宙船が故障し、参加者全員で月面を移動して生き抜くシナリオを想定します。あらかじめNASAがリスト化した15個のアイテムを、重要度に基づいて順位をつけるのがルールです。

チームメンバーと話し合いながら重要度を決めていき、NASA公式の模範解答と比較して差を算出します。正答との差が最も小さいチームの勝利です。

5.似顔絵当てゲーム

似顔絵当てゲームとは、描かれた似顔絵が誰かを当てるゲームです。5〜6人程度の人数で実施でき、30分程度の時間がかかります。

  1. 5〜6人のチームを組む
  2. チームの中から一人回答者を選ぶ
  3. 回答者以外で人物を決めて似顔絵を描く

似顔絵当てゲームを楽しむポイントは、誰もが知っている人物の似顔絵を描くという点です。参加者の内の一人や社内の人、有名人、芸能人などを描くようにすると誰もが楽しめるでしょう。

なお、似顔絵が関連するゲームには以下のようなものもあります。

  • 似顔絵リレーゲーム:一人ずつ、顔のパーツを徐々に描いていく
  • 似顔絵探偵:目撃者の証言に基づいて似顔絵を完成させる

6.ヘリウムリング

ヘリウムリングとは、フラフープを利用したコミュニケーションゲームです。チームワークやコミュニケーション能力を鍛えることができます。参加人数は数人〜10人程度で、5分程度で簡単に実施できる点がメリットです。

  1. 1チームに1つのフラフープを準備する
  2. 人差し指の第一関節にフラフープを乗せ、胸の高さでキープする
  3. フラフープから指が離れないようにゆっくりと地面に下ろしていく
  4. 指が少しでもフラフープから離れたら、最初の位置からやり直す

一見簡単に思えますが、チームメンバー同士でコミュニケーションを取りながら下ろしていないとなかなか難しく、お互いを信頼しながらゲームを進めていくことが重要です。

7.セブンじゃんけん

セブンじゃんけんとは、通常の「グー・チョキ・パー」ではなく、1〜5本の指を出せるじゃんけんゲームです。出した指の本数が7本になれば、互いに喜び合いハイタッチをします。早ければ1回のラリーで終わりますが、なかなかそろわず時間がかかるのも面白さの一つです。

  1. 2〜5人程度のチームを作る
  2. 出た本数が7になるようにじゃんけんをする
  3. そろったチームの勝利

じゃんけんの掛け声を楽しんだり、人数が多い場合はそろえる本数を変えたりするなどしてコミュニケーションを深められます。

セブンじゃんけん以外にも、じゃんけんから派生したコミュニケーションゲームにはいくつかあるので、他のゲームにもぜひ取り組んでみましょう。

8.オンリーワンゲーム

オンリーワンゲームとは、チームメンバーの中で自分にしか当てはまらないお題を出し合うゲームです。参加者が順番に「〇〇県出身」「〇〇兄弟の末っ子」とお題を発表し、実際にオンリーワンのお題を出せた人の勝利です。

  1. 3〜6人のチームを組む
  2. 順にお題を発表する
  3. 当てはまるのが一人となるお題を出せた人が勝ち

9.人物当てゲーム

人物当てゲームは、想定している人物が誰なのかを当てるゲームです。

参加者は複数人のチームに分かれ、それぞれのメンバーが質問に回答します。質問用紙をチームごとに回収し、ランダムに1枚選びます。用紙に書かれた項目を発表し、メンバーの内誰のことを指しているのかを当てることができたら勝利です。

1チーム3〜6人程度必要で、2チーム以上あると盛り上がるので6〜10数人程度の人数が必要です。

10.共通点探しゲーム

共通点探しゲームは、参加者同士で共通点を集めることで親近感を高め、コミュニケーションを促進するゲームです。

ペアもしくは複数人のグループに分かれ、「趣味は何か」「出身地はどこか」「好きな食べ物は何か」など質問して、共通点を見つけ出します。制限時間内により多くの共通点を見つけられると勝利です。

まとめ

本記事では、コミュニケーションゲームの概要や得られる効果、簡単に実施できるゲームを10選解説しました。

コミュニケーションゲームは、参加者同士で対話や協力をしながら進めるゲームです。従業員同士の親睦を深めることができ、結果的に仕事でのパフォーマンスにもつながるため、オンボーディングやアイスブレイクなどのシーンで用いられています。社内コミュニケーションゲームの効果を最大限引き出すためには、目的を見失わないこと、最後に振り返ることが重要です。

社内コミュニケーションゲームにはいくつかありますが、本記事で紹介したものはいずれも簡単に実施できます。社内コミュニケーションの活性化のために、ぜひ取り組んでみましょう。

なお社内コミュニケーションを活性化するには、専用ツールの導入も欠かせません。こちらの記事で社内コミュニケーションツールの概要や導入するメリット、おすすめのツールなどを解説しているので、あわせて参考にしてみてください。

【2025年最新比較表あり】社内コミュニケーションツール比較11選! 導入するメリットや比較ポイントについて解説

【比較】おすすめの社内コミュニケーションツール一覧

scroll →

サービス名 特長 費用 主な機能 無料トライアル
THANKS GIFT
  • 称賛や感謝をスマートフォンで伝えて良質な人間関係を構築
  • 従業員のコンディションを見える化して離職リスクを早期発見
  • 経営理念やナレッジの浸透に役立つWeb社内報
要お問い合わせ ・オリジナル理念コイン
・サンクスカード/ありがとうカード
・ランキング機能
・福利厚生
・サービス連携 など
Talknote
  • 称賛や業務のノウハウなどのやりとりを蓄積、共有できる
  • 従業員のコンディションの可視化で働きすぎなどのリスクを早期にフォローできる
  • 導入後も専任担当者が運営をサポート
要お問い合わせ ・ノート
・タスク
・タイムライン
・メール連携
・スタンプ など
TUNAG
  • 社内交流だけでなく、業務効率化や人材育成の課題も解決に導くスマートフォンアプリ
  • 小規模企業から大規模企業まで900社以上の利用実績
  • 東証上場企業が開発・運営しているから安心
要お問い合わせ ・社内掲示板
・ワークフロー
・タスク依頼
・社内チャット
・日報 など
WowTalk
  • 直感的な操作で誰でも使いやすいから利用が浸透しやすい
  • 導入後の無料サポートは管理者からユーザーまで直接問い合わせ可能
  • 40種類以上の機能を個人単位で設定できるからセキュリティ面も安心
月額360円/1ID~ ・Wow Talk AI
・匿名相談
・プッシュトゥトーク
・音声通話
・共有(掲示板) など
Chatwork
  • 6年連続国内利用者No.1の中小企業向けビジネスチャット
  • 無料プランがあるから初めてコミュニケーションツールを導入する企業にもおすすめ
  • 機能がシンプルで分かりやすいから誰でも利用できる
月額700円/1ユーザー~ ・チャット
・タスク管理
・ファイル管理
・ビデオ/音声通話
・コンタクト管理 など
NotePM
  • ナレッジやノウハウを一元管理して業務の属人化を防ぐナレッジマネジメントツール
  • 登録企業12,000社以上の実績
  • 銀行や大学でも導入されている高度なセキュリティ
月額4,800円~ ・マニュアル作成
・検索機能
・動画共有
・レポート機能
・アクセス制限 など
Notion
  • 世界のスタートアップ企業やFortune 500にリストアップされている企業が利用するツール
  • SlackやJiraなどの外部サービスを連携してNotion上でメッセージやタスクを確認できる
  • アクセス権の制限やドメイン管理ツールなど充実のセキュリティ対策
月額1,650円/メンバー~ ・ビルディングブロック
・共同作業用ツール
・AIアシスト
・タスクとToDo
・カスタムビュー など
ovice
  • 従業員の「今」の状況が分かる仮想オフィス
  • 画面上のアバターを近づけるだけですぐに会話できるからオフィスに近いコミュニケーションが可能
  • 他支店・支社にいる従業員の状況も一目で把握できる
月額8,778円~ ・ユーザー検索機能
・チャット
・複数画面の同時共有
・ステータス切り替え
・リアクション など
LIVEWORK
  • オフィスの自席に座っているかのような臨場感と一体感
  • 新人からベテランまで誰でも使いやすいシンプル操作
  • 常時ビデオ接続ツールと比較して通信量が少ないからコストが抑えられる
月額4,980円~ ・ワーカービュー機能
・インスタントトーク機能
・テキストチャット機能
・アクティビティログ機能 など
ザ社内報
  • 大手企業を含む約750サイト以上の導入実績
  • 分かりやすいアイコン表示で直感的に記事を作成できる
  • セキュリティ対策やサーバー保守の手間がかからないから運営コストを削減できる
要お問い合わせ ・いいね!ボタン
・コメント投稿
・アンケート機能
・記事別分析
・ログイン承認 など
Strap
  • プレゼン資料やタスク管理などさまざまな業務を一つにまとめられるオンラインホワイトボード
  • タスクの作成から担当割り振りまで完結できるからプロジェクト管理が簡単
  • 国際規格のISO27017の認証を取得しているからセキュリティ面も安心
要お問い合わせ ・アイコンエレメント
・付箋
・ユーザー追いかけ
・IPアドレス制限
・Googleアカウントログイン など
ページ先頭へ戻る