更新日:2025/01/07
オフィスコンビニの支払い方法は? キャッシュレス決済対応のメリットも解説
【監修】株式会社ジオコード 管理部長
小島 伸介
株式会社ジオコード入社後、Web広告・制作・SEOなどの事業責任者を歴任。
上場準備から上場まで対応した経験を生かし、サービス品質の改善を統括する品質管理課を立ち上げ。その後、総務人事・経理財務・情報システム部門を管掌する管理部長に就任。
飲み物やお菓子、軽食、日用雑貨などを、わざわざ外出せずとも手軽に購入できるオフィスコンビニは、時間効率のアップや従業員満足度の向上などに貢献してくれます。そのため、自社でもオフィスコンビニを導入しようと考えている企業も多いでしょう。
導入を検討するにあたって気になるのが「支払い方法」。現金以外にもさまざまな支払い方法に対応しており、それぞれ使い勝手が異なります。
本記事ではオフィスコンビニの支払い方法を解説するとともに、キャッシュレス決済に対応するメリットも解説します。オフィスコンビニの導入を検討中の担当者の方は、ぜひ参考にしてみてください。
【比較】おすすめのオフィスコンビニ一覧
scroll →
サービス名 | 特長 | 費用 | 対応地域 | 主な商品 ※主な商品を3~5個箇条書き |
---|---|---|---|---|
snaq.me office(スナックミーオフィス) |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 送料・備品費:0円 商品代金:下記から選択 食べる分だけ都度決済「企業負担ゼロ」パターン 企業と従業員が一部負担する「一部負担」パターン 福利厚生費として企業が一括購入する「買取」パターン |
日本全国 | おやつ コーヒー プロテインバー おつまみ そうざい など |
オフィスでごはん |
|
要お問い合わせ | 日本全国 | ・お惣菜 ・主食 |
パンフォーユーオフィス |
|
要お問い合わせ | - | ・パン類 |
Drink&Snack |
|
要お問い合わせ ※初期費用0円 |
東京・大阪が中心 | ・飲料水やコーヒー ・カップヌードル類 ・お菓子などの軽食類 |
オフィスおかん |
|
要お問い合わせ | 日本全国 | ・お惣菜 ・副菜 ・軽食 |
KIRIN naturals |
|
要お問い合わせ | - | ・野菜と果実のスムージーなどのドリンク |
TUKTUK |
|
要お問い合わせ | 東京都/神奈川/埼玉/千葉の一部 | ・軽食 ・飲料 ・お惣菜 ・ご飯やパスタなど |
おふぃすこんびに |
|
要お問い合わせ | - | ・飲料水 ・軽食 ・カップヌードル類 |
Store600 |
|
要お問い合わせ | - | - |
ミニストップポケット |
|
要お問い合わせ ※定額プランあり |
関東/大阪/名古屋/仙台 | ・菓子 ・飲料 ・食品 ・雑貨 ・冷蔵食品 |
オフィスグリコ |
|
要お問い合わせ ※設置費用、ランニングコスト0円 |
東京 / 神奈川/ 埼玉/ 千葉 愛知 大阪/ 京都/ 兵庫 広島 福岡 |
・菓子 ・飲料 ・アイスクリーム |
セブン自販機 |
|
要お問い合わせ | - | 商品内容は運営を担当する加盟店と相談の上、設置場所に合わせてカスタマイズ |
この記事の目次はこちら
オフィスコンビニの支払い方法は?
従業員がオフィスコンビニの商品を購入する際の支払い方法は、大きく5種類に分けられます。いずれか、もしくは複数の決済方法を組み合わせて、自社にとって使いやすい環境を整えましょう。
それぞれの特徴や使い勝手を解説するので、自社に合った支払い方法を選んでください。
電子マネー決済
ICカードやスマートフォンなどを通じて電子データ化されたお金で、商品やサービスの代金を支払う決済方法です。
電子マネーには、大きく以下の3種類があります。
- 交通系電子マネー:SuicaやPasmoなど、交通系ICカードにチャージされる交通会社が発行する電子マネー
- 流通系電子マネー:nanacoやwaonなど、スーパーマーケットやコンビニなど流通系企業が提供する電子マネー
- クレジットカード系電子マネー:iDやQUICPayなど、クレジットカードと紐付けて利用する電子マネー
特に交通系の電子マネーに関しては、電車通勤の人が多いオフィスでは使いやすい一方で、車通勤が多いオフィスでは利用者が少なく不便に感じられるかもしれません。
QRコード決済
スマートフォンのアプリに表示されるQRコードを読み取らせる、もしくは設置されているQRコードをスマートフォンで読み取ることで支払いできる方法です。
スマートフォンさえあれば支払いが完結するので、手軽に利用しやすいのがポイントです。代表的なQRコード決済としては、PayPay・d払い・au Pay・楽天payなどが挙げられます。
ただし多くの従業員が、QRコード決済を利用しているかの確認が重要です。ほとんどの社員がスムーズに支払いできる決済方法を導入することで、利用しやすくなるからです。
例えば、オフィスの年齢層が高くQRコード決済の利用率が低い場合は、違う決済方法を導入した方が使いやすいでしょう。
クレジットカード決済
オフィスコンビニの一部では、クレジットカード決済に対応しているサービスもあります。カードリーダーが設置されており、クレジットカードの挿入・タッチなどで決済を行えます。
事前の登録やチャージ設定などが必要なく、普段の買い物のようにクレジットカードで気軽に購入できるので利便性の高い方法といえるでしょう。VISAやJCBなど、どのブランドに対応しているのかの確認も大切です。
年齢層の高い従業員が多くいるオフィスでは使いやすい一方で、アルバイトやインターン生など学生も多く所属するオフィスの場合は使い勝手が悪くなるかもしれません。
専用アプリ決済
特定のオフィスコンビニでのみ支払いできる、専用アプリを利用する決済方法です。アカウント登録やクレジットカードとの紐づけなどを行っておけば、電子マネー決済・QRコード決済のような感覚で素早く支払えます。
どのような決済方法が用意されているかはサービスにより異なりますが、電子マネーやクレジットカード・デビットカードと紐づけられるのが一般的です。
簡単に支払える一方で、「専用アプリをインストールしなければならない」「アカウント登録や決済方法の紐づけが必要」など、わざわざ新たに設定する手間がかかるのがネックです。
他の決済方法と違い汎用性がないことから、従業員の利用率が低くなる可能性もあります。
現金決済
集金箱に入れたり自動販売機に投入したりして、以下のようなスタイルで現金決済することも可能です。
- 集金箱:設置された集金箱に、商品の代金を投入する。無人販売のため、釣銭が生じないよう100円単位などの価格設定になっているのがほとんど
- 自動販売機:一般的な自動販売機と同様に、代金を投入する。釣り銭を受け取れるので、代金ぴったりの現金を持っていなくても利用しやすい
自動販売機の場合は、ベンダーの担当者が代金の回収を行うケースが多いため、過不足のチェック・現金の保管などは不要です。
一方で、集金箱の場合は現金の保管が必要となります。短期のアルバイトが多いなど、オフィスに不特定多数の人が入ることが多い場合には注意が必要です。
キャッシュレス決済対応のオフィスコンビニを導入するメリット
オフィスコンビニを導入する際は、キャッシュレス対応に対応しているサービスがおすすめです。キャッシュレス決済対応の3つのメリットを紹介します。
支払金額を間違えにくい
キャッシュレス決済の場合は、利用金額を自動で計算してくれるので、支払金額を間違えにくいのがメリットです。
例えば現金支払いの場合、複数の商品を購入しようとすると、購入者自身が合計金額を計算して、料金を支払います。そのため計算間違いや硬貨の入れ間違いなどのミスが生じやすく、場合によっては不正に少なく支払うかもしれません。
キャッシュレス決済であれば、表示された金額を支払うだけなので、現金決済のようなヒューマンエラー・不正は起こりにくくなります。
現金の盗難・紛失リスクを減らせる
キャッシュレス決済を導入すれば、オフィスに現金を保管する必要がなくなる、もしくは金額を減らせるので、現金の盗難・紛失リスクを軽減できます。
現金決済の場合、支払われた金銭を一時的に保管しておく必要があるため、どうしても紛失・盗難などのリスクがあります。特に短期のアルバイトが多かったり外部者の出入りが激しかったりと、不特定多数の人が利用するオフィスの場合は盗難のリスク軽減は大きなメリットでしょう。
売上管理の業務が不要になる
現金決済のように、毎日売上を管理する必要がなく、余分な業務を削減して生産効率を高められるのもメリットです。
現金決済の場合は、どれくらい売上金があるのか数えたり、集計記録をつけたりと、管理に手間と時間がかかります。しかし、キャッシュレス決済なら売上は自動で記録・集計されるため、売上金管理の業務が不要です。
また、釣銭用の小銭を用意する必要もなくなります。
オフィスコンビニの管理に割ける人的リソースがない企業でも、キャッシュレス決済ならば導入しやすくなります。
まとめ
オフィスコンビニの支払い方法は多岐にわたり、それぞれ使い勝手が異なります。従業員が使いやすい決済方法を導入することで、誰もが使いやすい福利厚生とすることができます。
特にキャッシュレス決済の導入は、小銭を用意したり現金を持っていなくても利用できたりと使いやすいだけでなく、管理業務の削減や盗難・紛失リスクの軽減など、管理者側にもメリットがあるのが魅力です。
どのようなオフィスコンビニがキャッシュレス対応にしているのか、各サービスの内容を詳しく知りたい担当者の方は、オフィスコンビニサービスの比較記事をご覧ください。どのサービスが自社に適しているのか、比較検討できますよ。
【2025年最新比較表あり】おすすめのオフィスコンビニ比較12選
【比較】おすすめのオフィスコンビニ一覧
scroll →
サービス名 | 特長 | 費用 | 対応地域 | 主な商品 ※主な商品を3~5個箇条書き |
---|---|---|---|---|
snaq.me office(スナックミーオフィス) |
|
初期費用:0円 月額費用:0円 送料・備品費:0円 商品代金:下記から選択 食べる分だけ都度決済「企業負担ゼロ」パターン 企業と従業員が一部負担する「一部負担」パターン 福利厚生費として企業が一括購入する「買取」パターン |
日本全国 | おやつ コーヒー プロテインバー おつまみ そうざい など |
オフィスでごはん |
|
要お問い合わせ | 日本全国 | ・お惣菜 ・主食 |
パンフォーユーオフィス |
|
要お問い合わせ | - | ・パン類 |
Drink&Snack |
|
要お問い合わせ ※初期費用0円 |
東京・大阪が中心 | ・飲料水やコーヒー ・カップヌードル類 ・お菓子などの軽食類 |
オフィスおかん |
|
要お問い合わせ | 日本全国 | ・お惣菜 ・副菜 ・軽食 |
KIRIN naturals |
|
要お問い合わせ | - | ・野菜と果実のスムージーなどのドリンク |
TUKTUK |
|
要お問い合わせ | 東京都/神奈川/埼玉/千葉の一部 | ・軽食 ・飲料 ・お惣菜 ・ご飯やパスタなど |
おふぃすこんびに |
|
要お問い合わせ | - | ・飲料水 ・軽食 ・カップヌードル類 |
Store600 |
|
要お問い合わせ | - | - |
ミニストップポケット |
|
要お問い合わせ ※定額プランあり |
関東/大阪/名古屋/仙台 | ・菓子 ・飲料 ・食品 ・雑貨 ・冷蔵食品 |
オフィスグリコ |
|
要お問い合わせ ※設置費用、ランニングコスト0円 |
東京 / 神奈川/ 埼玉/ 千葉 愛知 大阪/ 京都/ 兵庫 広島 福岡 |
・菓子 ・飲料 ・アイスクリーム |
セブン自販機 |
|
要お問い合わせ | - | 商品内容は運営を担当する加盟店と相談の上、設置場所に合わせてカスタマイズ |