東証スタンダード上場企業のジオコードが運営!営業組織を強くするWebマガジン

更新日:2024/05/02 

社員研修

おすすめの社員研修会社10選の特長や費用面を徹底比較!

社員研修を強化するなら、その道のプロに依頼するのがおすすめです。しかし、社員研修会社といっても選択肢が多く、どのサービスを選べばよいのか分からない方もいるのではないでしょうか。

本記事では、個性豊かな社員研修会社を10社取り上げ、各サービスの特長や費用面について比較します。

おすすめの社員研修会社

scroll →

会社名 特長 費用 機能
株式会社識学
  • 株式会社識学が提唱する「識学」を効率よく学ぶための集合研修
要問い合わせ 識学理論の浸透業務ロス減少組織の成長
株式会社インソース
  • デジタル人材の育成に特化しており、DXを推進する企業に適した社員研修
要問い合わせ 全社的なデジタル人材育成DX推進
ChatGPT研修
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
  • 階層別、ビジネススキル別、課題・テーマ別に選べる法人向けの公開型研修
チケット制 自律的な学びの提供一流の講師陣管理職層の育成に定評
株式会社リンクアンドモチベーション
  • 心理学・行動経済学に基づく階層別研修やテーマ別研修
要問い合わせ モチベーションに着目した研修社員の心・感情に寄り添う行動変化
株式会社Schoo
  • 8,000本以上のオンライン授業を自由自在に組み合わせるオンライン研修
要問い合わせ 実務に直結するオンライン研修思考や自己啓発に関するコースも充実企業独自の研修パッケージを簡単設計
株式会社マイナビ
  • 従来の階層別研修に加えて、内定者や採用担当者も対象とした研修プログラム
要問い合わせ 内定後から首尾一貫して社員をサポート採用活動の精度を高められる
ヒューマンアカデミー株式会社
  • 社員一人ひとりのリスキリングをサポートする社員研修
要問い合わせ ITスキル全般のリスキリングが可能外国人労働者の日本語研修も選べるビジネス英語やMBAの資格習得も
アチーブメントHRソリューションズ株式会社
  • 人と組織を動かすOS、マインドセットの変革をサポートする社員研修
要問い合わせ 内発的動機づけ学びたくなる環境づくり
株式会社ネオキャリア
  • 企業の課題解決につながるフルカスタマイズの研修プログラム
7,000円~/人 パッケージでなく、企業課題に合わせた研修内容を提供参加者全員が主役の「楽しい研修」を実現
株式会社リカレント
  • キャリア研修とメンタルヘルス研修が結びついた研修プログラム
要問い合わせ キャリアデザインの基礎理論を学べる年齢や役職に合わせたキャリア教育将来のキャリア形成に欠かせないメンタルヘルスも支援

社員研修とは?

社員研修とは企業研修とも呼ばれ、人材育成の一環として企業が社員にさまざまな学びの機会を提供する取り組みです。社員研修は、大きく階層別研修、職種別研修、テーマ別研修の3つの種類に分類されます。

種類特長
階層別研修社員の年齢や役職にふさわしいビジネススキルを身に付けることを目的とした研修
職種別研修社員の職種ごとに必要な専門知識を学ぶことを目的とした研修
テーマ別研修リーダーや管理職の育成、コミュニケーション能力やビジネスマナー、ロジカルシンキングの習得など、特定のテーマに絞った研修

また社員研修には、集合研修やOJT(On the Job Training)、オンライン研修、グループワークなどの実施方法があります。それぞれ一長一短があるため、自社にとって都合のよい方法を選んでください。

実施方法特長
集合研修社員を一箇所に集め、少数の講師による一対多の方式で行う研修
OJT講師による講義ではなく、実際の業務を通じて知識やスキルを習得する研修
オンライン研修Web会議システムなどのICTを活用し、オンラインで行う研修
グループワーク社員研修で学んだことを実践するための取り組みで、主に研修終了後の振り返りやフォローアップで行われる

社員研修は、社員の中から講師を募って実施する場合もありますが、社員研修会社などの専門家にアウトソーシングすることも可能です。どのような社員研修会社を選ぶかによって、社員研修の効果が大きく変わってきます。

おすすめの社員研修会社10選

ここでは、社員の成長やスキルアップにつながる、おすすめの社員研修会社を10社紹介します。

それぞれの社員研修サービスの特長、費用の目安、期待できる効果を比較検討し、自社に合った社員研修会社を選んでください。

株式会社識学

株式会社識学は、組織の継続的な成長につながる識学(意識構造学)の習得を目的とした、さまざまなトレーニングプログラムを提供しています。その一つが、中間管理職以下の社員を対象とした集合研修です。

特長

株式会社識学の集合研修の特長は、4,000社以上の導入実績を持つ組織運営理論、「識学」を一般社員が直接学べる点です。株式会社識学の代表、安藤広大氏の著書はベストセラーにもなっており、さまざまな経営者から支持されています。人気の組織運営理論を学びたい方や、中間管理職や一般社員の生産性を高めたい方におすすめの研修プログラムです。

費用

初期費用:要問い合わせ

月額料金:要問い合わせ

機能

株式会社識学の集合研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 株式会社識学が体系化した、組織のムダを省くマネジメントの基礎理論(=識学)を学べる
  • 識学理論のポイントを一般社員に浸透させ、業務ロスを減らせる
  • 識学理論を理解することで社員一人ひとりの迷いがなくなり、組織の成長を加速させる
運営会社株式会社識学
URLhttps://corp.shikigaku.jp/


4,000社を超える企業のマネジメント改善の支援実績

こんな悩みがあれば 一度無料相談を受けてみてください
・会社の成長に比例して売上が伸びていない
・優秀な社員の離職が続く
・入社後、短期離職の頻発

株式会社インソース

株式会社インソースは、2019年10月にインソースデジタルアカデミー(IDA)を100%子会社化し、デジタル人材の育成に特化した研修プログラムを提供しています。1,600種以上の研修ラインナップから、自社に合ったコースを選ぶことが可能です。

特長

株式会社インソースの社員研修の特長は、デジタル人材の育成を得意としている点です。デジタル人材とは、ビジネススキルとITスキルの両方に長けた人材のことです。AIやIoT、ビッグデータなどのデジタル技術を柔軟に操り、ビジネスに応用できます。

株式会社インソースの社員研修には、技術部門や情報システム部門の他、営業・企画・事務・総務などの部門を対象としたプログラムもあります。ITに直接携わる部門だけでなく、非IT部門も含めて全社的にデジタルリテラシーを高められるのが特長です。

また受講形態は、講師派遣と公開講座、動画・eラーニングの3つが用意されており、自社の都合に合わせて選べます。

費用

講師派遣:要問い合わせ

公開講座:半日研修で税込1万8,300円~

動画・eラーニング:1週間レンタルで1,870円~

機能

株式会社インソースの社員研修からは、以下の効果が期待できます。

  • ビジネススキルとITスキルを併せ持ったデジタル人材を育成できる
  • デジタルトランスフォーメーションに特化したDX研修を実施できる
  • これからのビジネスパーソンに求められるChatGPT研修にも対応できる

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

株式会社リクルートマネジメントソリューションズは、運営するリクルートマネジメントスクールを通じて、法人向けの研修サービスを提供しています。誰でも参加申請できる公開型研修のため、社員の希望を募り、自律的な学びの機会を提供できます。

特長

株式会社リクルートマネジメントソリューションズの公開型研修の特長は、階層別、ビジネススキル別、課題・テーマ別にコースが用意されている点です。

公開型研修カテゴリ一覧
階層別新入社員研修、若手社員研修、中堅社員研修、リーダー研修、管理職研修、選択型研修、営業研修、人事研修
ビジネススキル別階層別マインドセット、発想・企画、プレゼンテーション、チーム・組織運営、セルフマネジメント、営業、情報収集・分析、計画・段取り、心構え、部下育成・後輩指導、戦略、人事・経営、論理思考、プロジェクトマネジメント、コミュニケーション、ビジネスマナー、マーケティング、英語、問題解決思考、生産性向上、リーダーシップ、キャリア、財務・会計、DX
課題・テーマ別選択型研修、チーム力・組織力の向上、女性活躍推進、営業力強化、新人の早期戦力化、アセスメント(評価)、生産性向上・タイムマネジメント、人事・面接者向け研修、OJTリーダーの育成、次世代リーダーの人材育成、コミュニケーション能力の向上、マネジメント力の強化、英語/グローバル人材育成、経営・ビジネス感覚を磨く

こうした豊富な研修ラインナップにより、社員一人ひとりのやりたいこと、興味があることを叶えられるのが、株式会社リクルートマネジメントソリューションズの公開型研修の強みです。

費用

株式会社リクルートマネジメントソリューションズの公開型研修は、チケット制を導入しており、受講したい回数分のチケットを事前に購入する必要があります。

チケット枚数料金
1枚1万5,000円
10枚12万円

※3時間研修コースの場合

チケットは10枚セットで購入するとお得です。ただし、チケットには購入後1年間の期限が設定されているため、有効期限内に利用しましょう。

機能

株式会社リクルートマネジメントソリューションズの公開型研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 社員の興味関心に基づいて、自律的な学びの機会を提供できる
  • 倍率数十倍の狭き門をくぐり抜けた一流の講師陣から指導を受けられる
  • 特に管理職層の育成に強く、リーダーシップやマネジメント力の向上が期待できる

株式会社リンクアンドモチベーション

株式会社リンクアンドモチベーションは、「モチベーションエンジニアリング」をテーマとした独自の社員研修サービスを提供しています。創業以来、モチベーションエンジニアリングは上場企業500社を含む2000社以上の企業で採用され、組織変革に貢献してきました。社員の年齢や役職に合わせた階層別研修、学びたいテーマに合わせたテーマ別研修など、研修ラインナップも豊富です。

特長

株式会社リンクアンドモチベーションの社員研修の特長は、心理学や行動経済学の知見を活かし、社員のモチベーションに着目した研修プログラムを提供している点です。

知識を頭で理解しているだけでは、行動の変化はなかなか生まれません。株式会社リンクアンドモチベーションは、社員の心や感情に寄り添い、自発的な気づきを促す独自の組織変革技術を開発しました。

新人・新卒向けの新入社員研修だけではありません。その他、チームリーダー向けの中堅社員研修、課長・係長クラス向けの管理職研修、そして役員・マネージャー・部長向けの経営幹部研修と、幅広い階層を対象とした研修ラインナップが用意されています。

またハイパフォーマー研修、営業力強化研修、キャリアデザイン研修など、学びたいテーマに合わせた研修プログラムも選択可能です。

費用

初期費用:要問い合わせ

月額料金:要問い合わせ

機能

株式会社リンクアンドモチベーションの社員研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 心理学や行動経済学の知見を活かし、社員の主体性を引き出せる
  • 新入社員から経営幹部まで、幅広い階層の行動変化が期待できる

株式会社Schoo

株式会社Schooは、8,000本以上のオンライン授業から学べるオンライン研修サービスを提供しています。階層別研修、職種別研修、テーマ別研修の3つのカテゴリでさまざまなオンライン授業が用意されており、自由に組み合わせることで企業独自の研修パッケージを設計可能です。

特長

株式会社Schooのオンライン研修の特長は、社員の自発的な学びを促す仕組みにあります。同サービスではさまざまなテーマのオンライン授業を8,000本以上、提供しています。具体的には、ビジネススキルやITスキルといった定番のテーマはもちろん、働き方や健康、お金、経済、テクノロジーに関するものも。社員の興味関心に合わせて、テーマを自由自在に選べる点が大きな魅力です。

オンライン授業は毎日更新されるため、常に最新のテーマやトレンドを学べます。またライブ形式で行われる「生放送授業」も、株式会社Schooの強みの一つです。講師との間に双方向なやりとりが生まれるため、授業に飽きにくく、社員が学びの楽しさを実感できます。

費用

初期費用:要問い合わせ

月額料金:要問い合わせ

機能

株式会社Schooのオンライン研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 8,000本以上のオンライン授業を通じて、常に新鮮な学びを得られる
  • 200種類以上のテンプレートから、企業独自の研修パッケージを簡単設計できる
  • 思考や自己啓発に関するテーマも充実しており、社会人として必要なマインドセットを学べる

株式会社マイナビ

株式会社マイナビは、国内最大規模の就職情報サイトや就職イベントを運営している企業です。実は就職情報サイトだけでなく、法人向けの研修サービス「マイナビ研修」も提供しています。就職活動/採用活動のプロフェッショナルとしてのノウハウを活かし、「強い組織づくり」を実現するさまざまな研修プログラムを受講できます。

特長

株式会社マイナビの社員研修の特長は、新入社員や中堅社員、管理職を対象とした従来型の階層別研修に加えて、内定者向け・採用担当者向けの研修プログラムが用意されている点です。

研修プログラム特長
内定者向け入社前の不安を解消し、ビジネスパーソンとしての準備をサポートするための研修
採用担当者向け採用活動のノウハウや、採用ミスマッチの解消に向けたポイントを学べる研修

受講形態も公開型研修、講師派遣型研修の2種類から選ぶことができ、述べ1万7,000社以上の導入実績があります。

費用

初期費用:要問い合わせ

月額料金:要問い合わせ

機能

株式会社マイナビの社員研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 内定後のタイミングから、首尾一貫して社員をサポートできる
  • 採用担当者向けの研修を通じて、採用活動の精度を高められる

ヒューマンアカデミー株式会社

ヒューマンアカデミー株式会社は、企業や官公庁・自治体向けにさまざまな研修プログラムを提供している企業です。デジタル人材の育成に適したDX・IT研修や、外国人労働者を雇用する企業向けの日本語研修など、800種類以上の講座を受講できます。

特長

ヒューマンアカデミー株式会社の社員研修の特長は、社員のリスキリング(学び直し)をサポートしている点です。

一人ひとりの課題やニーズに合わせて、以下の6つのカテゴリから研修プログラムをカスタマイズして受講できます。

  • DX・IT研修
  • 日本語研修
  • 英語研修
  • 階層別研修
  • CAD研修
  • その他研修(MBAなど)

ITスキルの学び直しはもちろん、ビジネス英語の習得、RevitやArchiCAD、GLOOBEといったCADソフトの使い方、さらにはMBAの資格習得など、幅広い分野でリスキリングを実現できます。

費用

初期費用:要問い合わせ

月額料金:要問い合わせ

機能

ヒューマンアカデミー株式会社の社員研修からは、以下の効果が期待できます。

  • これからのDX時代に適応するため、社員をデジタル人材にリスキリングできる
  • 日本語研修を通じて、外国人労働者とのコミュニケーションを改善できる
  • ビジネス英語研修やCAD研修など、さまざまなテーマ別研修も選べる

アチーブメントHRソリューションズ株式会社

アチーブメントHRソリューションズ株式会社は、選択理論心理学をベースにして、人間の行動メカニズムに基づく研修サービスを提供しています。

特長

アチーブメントHRソリューションズ株式会社の社員研修の特長は、社員のマインドセット(ものの見方や考え方)の変革を重視している点です。

心理学の用語で、人間の内面から湧き上がる興味や探求心のことを「内発的動機づけ」といいます。内発的動機づけは、人間が主体的に行動する上で欠かせない要素の一つです。

アチーブメントHRソリューションズ株式会社の研修は、社員のマインドセットに働きかけ、この内発的動機づけを呼び起こすことを狙いとしています。研修プログラムは管理職と中堅社員、若手社員、新入社員の4つに分かれており、各階層別に研修内容がカスタマイズされています。

費用

初期費用:要問い合わせ

月額料金:要問い合わせ

機能

アチーブメントHRソリューションズ株式会社の社員研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 社員のマインドセットを変革し、主体的な行動を引き出せる
  • 内発的動機づけにより、社員が自分から課題を解決しようとするようになる

株式会社ネオキャリア

株式会社ネオキャリアは、HRテック(HR Tech)・ヘルスケア(Healthcare)・人的資源(Human Resource)・グローバル(Global)の4つの事業領域のノウハウを活かし、企業の課題解決につながる研修プログラムを提供しています。

特長

株式会社ネオキャリアの社員研修の特長は、企業の課題やニーズに合わせ、オーダーメイドの研修プログラムを提供している点です。研修プログラムの基礎部分は、株式会社ネオキャリアで行われている新入社員研修の内容と同一のものです。そこから企業の要望をヒアリングし、担当者間で意見をすり合わせながら、フルカスタマイズで研修カリキュラムを作成していきます。

株式会社ネオキャリアの社員研修のモットーは「楽しい研修」です。研修カリキュラムには、参加型のグループワークも取り入れられており、社員全員が主役となって研修に参加できます。

費用

新卒新入社員研修(一部):

項目費用/人
戦略MG研修2万円
営業プロセス研修2万円
ビジネスマナー5万円
キャリアコンサルティング7,000円

中途新入社員研修(一部):

傾聴力・フォローアップ・コミュニケーション20万円
リーダーシップ・企画力・クレームトラブル対応20万円
ロジカルシンキング・経営の方向性の統一・今後のビジョン20万円
ネオ営業研修6万円
戦略MG研修2万円
営業プロセス研修2万円
キャリアコンサルティング7,000円
情報セキュリティ研修5万

機能

株式会社ネオキャリアの社員研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 企業の抱える課題を洗い出し、改善したいポイントを研修プログラムに盛り込める
  • 参加者全員が主役の「楽しめる」研修を実現できる

株式会社リカレント

株式会社リカレントは、社員のキャリア開発支援を目的とした研修プログラムを提供しています。

特長

株式会社リカレントの社員研修の特長は、社員のキャリア形成を支援する「キャリア研修」と、メンタルヘルスを支える「メンタルヘルス研修」の2種類のプログラムが結びついている点です。

キャリア研修では、キャリア形成の基礎となる理論や、若手社員・中堅社員・シニア社員など、年齢や役職に合わせてカスタマイズされたキャリア教育を学ぶことが可能です。

またメンタルヘルス研修では、社員が心の不調やストレス状態に陥らないよう、生き生きと働けるような環境づくりをサポートします。将来のキャリア形成において欠かせない、メンタルヘルスの維持に役立ちます。

費用

初期費用:要問い合わせ

月額料金:要問い合わせ

機能

株式会社リカレントの社員研修からは、以下の効果が期待できます。

  • 主体的にキャリア開発を行うための基礎理論を学べる
  • 年齢や役職、立場に応じたキャリア教育を受けられる
  • 将来のキャリアにおいて、生き生きと働くためのメンタルヘルスをサポートできる

社員研修を利用するメリット

社員研修会社に依頼するメリットは3つあります。

  1. 自社にないノウハウを持ったプロから学べる
  2. 社員研修をアウトソーシングし、よりコアな業務に集中できる
  3. 条件に当てはまる場合は国の助成金を利用できる

1つ目のメリットは、自社にないノウハウを持ったプロから学べる点です。社員研修を専門に行っている企業には、その道のプロならではの経験やノウハウが長い時間をかけて蓄積されています。そうした研修サービスを利用することで、社内の研修では得ることが難しい知識やスキル、マインドセットを学ぶことが可能です。

またダイバーシティをテーマにした研修や、女性管理職の育成を目的とした研修など、先進的な研修プログラムを提供する社員研修会社も存在します。企業の問題意識に合わせて、社員に多彩な学びの機会を与えることが可能です。

2つ目のメリットは、社員研修のアウトソーシングにより、人事担当者がコアな業務に集中できる点です。社員研修を内製化する場合、準備に多くの人手や労力がかかります。

  • 社員研修のゴール設定
  • 研修プログラムの準備
  • 研修期間の設定
  • 社内講師の選定など

社員研修会社を利用すれば、こうした業務をアウトソーシングでき、採用活動や人事評価といった他のコア業務に注力できます。

3つ目のメリットは、外部研修の費用の一部を国の助成金で賄える点です。厚生労働省は、人材育成やキャリアアップに取り組む企業を対象として、以下の助成金を設けています。

助成金対象特長
人材開発支援助成金正規雇用労働者人材育成制度の導入や、体系的な職業能力開発の導入にかかった費用の一部を助成する制度
キャリアアップ助成金非正規雇用労働者主に非正規雇用労働者の正社員化を目的として、職業訓練を実施した際の費用の一部を助成する制度

正規雇用労働者の場合は人材開発支援助成金、非正規雇用労働者の社員研修の場合はキャリアアップ助成金が対象となります。外部研修の費用面が気になるという方は、こうした助成金の活用も視野に入れましょう。

社員研修を利用する際の注意点

外部の社員研修サービスを利用する際は、以下の3つのポイントに注意しましょう。

  1. 自社の課題やテーマに合った社員研修会社を選択する
  2. 受講者のレベルに合った研修プログラムを利用する
  3. 研修終了後に振り返りやフォローアップをする

これまで紹介してきたとおり、研修プログラムの内容は運営母体によってさまざまです。社員研修会社によって、得意としている分野、不得意としている分野も違います。ミスマッチを避けるため、自社の課題やテーマに合った研修プログラムを提供する社員研修会社を選びましょう。

またほとんどの社員研修会社では、階層別、ビジネススキル別に研修プログラムを用意しています。新入社員の場合は新入社員向け、中堅社員の場合は中堅社員向けなど、社員の年齢や役職に合った研修プログラムを選びましょう。

研修プログラムを選ぶときは、社員のスキルレベルを考慮することも大切です。同じビジネススキルを学べる研修プログラムでも、難易度によって複数のコースを選べる場合があります。社員一人ひとりにとって、最適な学びの機会になるようにコースを選んでください。

社員研修で学んだことを活かすには、研修終了後に振り返りやフォローアップの機会を設ける必要があります。フォローアップを実施する期間の目安は、研修終了後から3カ月~1年後のタイミングです。ある程度時間を置いて研修内容を再確認することで、学びを定着させ、さらなる成長やスキルアップにつながります。

社員研修に関するQ&A

ここでは、社員研修会社の利用を考えている方向けに、社員研修に関するよくあるQ&Aを紹介します。

Q1. 社員研修の目的は?

A1. 社員研修の目的は、社員に対し成長やスキルアップの機会を提供することにあります。社員研修を通じて、通常の業務では習得する機会が乏しいビジネススキルを学んでもらうことも可能です。社員研修の目的を達成するため、自社の課題やテーマに合った研修プログラムを選びましょう。

Q2. 社員研修の期間の目安は?

A2. 研修内容にもよりますが、社員研修の期間が3カ月以上の長期に及ぶケースはあまりありません。一般的に、入社前の新人研修は2週間程度の期間とし、短期集中型のプログラムを準備します。スキルアップを目的とした社員研修の場合は、1カ月から3カ月程度の期間を設け、じっくりと時間をかけてカリキュラムを消化していきます。

Q3. 社内研修と社員研修の違いは?

A3. 社内研修は社員研修の一形態です。自社の社員を講師とし、研修を内製化したものを社内研修といいます。社内研修に対し、社員研修会社にアウトソーシングすることを社外研修または外部研修と呼びます。

Q4. 社員研修も勤務時間に含まれる?

A4. 企業側の指示によって社員研修を実施する場合、その期間は勤務時間に含まれます。勤務時間として扱う以上、労働基準法などの法令も適用される点に注意してください。ただし、社員研修が任意参加の場合はその限りではありません。

Q5. 社員研修期間の給与支払いは必要?

A5. 社員研修が強制参加の場合は、研修期間中も給与支払いが必要です。就業規則や労働条件通知書に明記されている場合は、研修期間中の給与を減額しても構いません。ただし、各都道府県の最低賃金を超えて給与を減額することは原則認められていません。

複数の社員研修プログラムを比較して、最適なものを導入・実施しよう

社員研修には、社員に成長やスキルアップの機会を提供するという大切な役割があります。一人ひとりの年齢や役職、職種に合わせて、必要となるビジネススキルを学んでもらうことが可能です。

社員研修に力を入れたい企業は、社員研修会社のサービスを利用しましょう。チームワークの改善の他、リーダーシップやマネジメント能力の強化、コミュニケーション能力の向上、女性社員の活躍推進など、さまざまな課題やテーマに基づく研修プログラムを選べます。

社員研修の効果を高めるには、社員一人ひとりのスキルレベルに合った研修プログラムを選ぶことも大切です。また研修終了後に振り返りやフォローアップを実施し、学んだ内容をしっかりと定着させましょう。

ページ先頭へ戻る