東証スタンダード上場企業が提供する、営業支援・顧客管理ツール、ネクストSFA!MA、CRM、BI一体型
機能一覧:LINE WORKS連携
LINE WORKS上でBotとチャットをするだけで、
ネクストSFAの操作ができます。
また、カレンダー情報の連携も可能です。
LINE WORKS連携
- 「LINE WORKS」のBotとチャットをすることで、簡単に「ネクストSFA」の履歴登録が可能
- スマートフォンから営業報告書の提出も可能
- カレンダー情報の連携も可能
ネクストSFAは、ワークスモバイルジャパン株式会社が提供するビジネスチャット「LINE WORKS」とAPI連携をしております。
「LINE WORKS」のトーク画面上で、Bot(自動化されたタスク実行プログラム)とチャットをすることで、「ネクス トSFA」の履歴の登録と報告書の提出、顧客情報の検索などの操作を行うことが可能です。
この連携で、例えば、スマートフォンの「LINE WORKS」アプリのトーク画面で「ネクストSFA」を操作することにより、外出先でも営業履歴の入力や情報検索ができるようになります。加えて営業報告書の提出も、スマートフォン上から簡単に行うことができるようになります。
また、LINE WORKSのカレンダー情報をネクストSFAと連携させることも可能です。
設定・連携
-
Web広告と連携させることで、Web広告経由で発生したオンラインリードをネクストSFAにインポートし、成約ベースでの広告配信自動最適化が可能になります。 -
Marketo Engageに登録があった情報はネクストSFAに自動登録され入力の手間が省けます。 -
LINE WORKS上でBotとチャットをするだけで、ネクストSFAの操作ができます。また、カレンダー情報を連携させることも可能です。 -
ネクストSFAで商談・顧客情報の更新が行われた際に、Chatwork上でタイムリーに通知を受信することが出来ます。 -
見積書・請求書発行連携
見積書・請求書の発行、入金管理がスムーズになり、営業からバックオフィスまで一元管理可能! -
CTIツール連携
ネクストSFAの画面から、クリックコールが可能! -
フォーム連携
問い合わせフォームを通過した企業情報が、ネクストSFAのリストに自動登録されるようになります。 -
Googleカレンダー連携
Googleカレンダーとの連携で、スケジュール管理における手間が省けます。 -
Gmail連携
Gmailとの連携で、メール履歴登録における手間が省けます。 -
Microsoft Outlook 連携
ネクストSFAに登録するだけでOutlook予定表にも反映できます。 -
名刺管理ツール連携
名刺管理サービスとの連携で、企業管理が一層お手軽にできるようになります。
圧倒的な使いやすさ
クラウド営業支援ツール「ネクストSFA」
お気軽に
お問い合わせください
03-6274-8081
【受付時間】9:30~18:30
(土・日・祝日を除く)
体験版は無料です。
トライアル期間経過後、自動で有料となることはありませんのでご安心ください。
