東証スタンダード上場企業のジオコードが運営!営業組織を強くするWebマガジン

更新日:2023/01/05 

ローンチとは?ビジネスシーンでの意味や類似語との違いをわかりやすく説明

新しいサービスや商品の販売を開始することを意味する「ローンチ」という言葉は、様々な分野で耳にするビジネス用語です。
単体で使われることもありますが、「ローンチ」という言葉が含まれる用語も多く存在しています。
今回はそれらの用語の紹介と、類似語との使い分けを説明します!

【あわせて読みたい:ビジネスパーソンとして知っておくべきSFAとは】
以下の記事では近年のBtoBビジネスに必須の営業支援ツールSFAについて紹介しています。合わせてご覧ください。

SFAとは?SFAとCRM・MAツールの違いを解説!

ローンチとは

ビジネスシーンでの「ローンチ」の意味

IT業界で使用されることが多い単語で、新しいシステムやWebサービスを開始したり、新しい商品を発売することをいいます。
具体的には、「○○社が新サービスをローンチした」「3か月後にアプリがローンチされる」といったような使い方をします。
ニュアンスとしては、高度な技術やプログラムが使われた商品やサービスが開始する際に、使われる単語になります。
また、金融業界においても使用されることがあり、この場合は有価証券の発行や、それを市場に発表する際に使われます。

英語としての「ローンチ」の意味

そもそもローンチは英語の「Launch」からきた言葉です。
Launchは、

    • (新造船を)進水させる
    • (新製品を)発売する
    • (ミサイルなどを)発射する、発進させる、打ち上げる
    • (事業・仕事など)に乗り出す、開始する

引用:Weblio

といった様々な意味があります。
その中でも、「~を発売する」「~を開始する」といった意味が、ビジネス上で定着していったということになります。

ローンチの類似語について

ローンチと似た単語はいくつかあります。
どれも「公開する、公表する、開始する」といった意味ですが、分野によって使い分けされます。
それぞれの違いを把握し、状況に応じて正しい単語を使っていきましょう。

リリース

「放つ、開放する、発表する」といった意味があり、ローンチと近い意味で使用されることが多い単語です。

リリースはローンチと比較し、幅広く使用されています。
ローンチは製品のような「触って使える物」に用いられることが多いのですが、リリースは情報公開などにも使用されます。

例えば、アーティストが「新曲をリリースする」といったような使われ方が一般的です。

プレスリリース

テレビや新聞などのマスメディアに向けた情報提供(告知、発表など)をプレスリリースといいます。
つまり、新しいサービスを開始するのがローンチやリリースなのに対し、それを告知するのがプレスリリースということになります。

キックオフ

もともとフットボールで「試合開始」を意味するキックオフですが、ビジネス上では事業やプロジェクト始める際の「決起集会」を意味します。(キックオフミーティング、みたいに使われることが多いですね)

両方とも「開始」を意味する言葉ではありますが、開始する対象が違います。
キックオフで「プロジェクト」が始まり、その成果物として「製品やサービス」がローンチされる、といった流れになります。

カットオーバー

主にクライアントと制作会社との間で使われる単語で、「本番移行・サービスイン」を意味します。
新サービスのお披露目の際よく使われるローンチに対して、カットオーバーは「サービスを実際に使い始める」際によく使われます。

また、カットオーバーはバージョンアップの意味も持っているため、本番環境のサービスを更新した際も使うことができます。

POINT

    • (ざっくりですが)類似語の意味を簡潔にまとめると、以下になります。
  • ローンチ:主に技術やプログラムを使用した製品・サービスの開始
  • リリース:製品・サービスの開始、情報公開などにも使われる
  • プレスリリース:マスメディアに向けた情報の告知
  • キックオフ:プロジェクトの開始
  • カットオーバー:サービスの使用開始や更新、システムの稼働や移行

ローンチが付く用語を紹介

多分野において、ローンチが付いている専門用語はたくさん存在します。
その中でも、ビジネスで使うローンチとは違った意味を持つ用語も多く存在します。
そういった用語はどういった意味で使われているのか、いくつか紹介します。

プロダクトローンチ

プロダクトローンチは、マーケティング手法の一つです。

製品の販売前から情報やノウハウを提供して信頼関係を築き、商品に対する期待値をピークにさせたときに売り込むことで、爆発的な売り上げを作り出すことができます。

例えば「新型iPhone」を購入する場合、販売開始よりも前に情報が入っていませんか?
公式が大きなイベントを行い情報を発表してますよね。
このように、見込み客を集めて、期待値を高めて、発売日に爆発的な売り上げを出す手法のことを言います。

顧客に商品を爆発的に”売り出す(=ローンチ)”という意味から「プロダクトローンチ」と呼ばれています。

ローンチコントロール

ローンチコントロールは自動車制御技術の一種です。
ざっくり言うと、止まった状態からスムーズに車を発信させる技術です。

マニュアル車は通常スロットルとクラッチを正確に操作しなければリアが滑ってしまい、スタートがうまくいきません。
しかし、ローンチコントロールでは、自動的にウイリーを抑えてくれるため、スロットル全開で発進することができます。

ローンチタイトル

ローンチタイトルとは、新しいゲーム機(ハード)が発売する際に一緒に発売されるゲームソフトのことを指します。
例えば、ニンテンドースイッチでは「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」などがローンチタイトルにあたります。
ゲーム機の売れ行きに大きな影響を及ぼすローンチタイトルは、ゲーム業界では重要な意味をもちます。

ローンチパッド

ローンチパッド(Launchpad)は、Macの機能の一つです。

発射台の意味を持つローンチパッドは、自分がインストールしたアプリケーションの一覧を確認でき、お目当てのアプリを簡単に見つけて、起動することができます。

ローンチパッドではグループ化、移動、削除などの操作を行うことができ、すべてのアプリケーションをカスタマイズして管理することが可能です。

まとめ

ローンチとは、「公開する、公表する、開始する」といった意味をもっています。
ビジネスシーンでは新しいサービスや商品を対象に使用されます。
また、リリースやカットオーバーのようなローンチと意味が似た単語も多く存在しますので、ケースバイケースで使い分けましょう。

他分野では、見込み顧客に売り出すことや自動車のスタート、新しいゲームソフトなど様々なものを対象にしてローンチという言葉を使っています。

【あわせて読みたい:ビジネスパーソンとして知っておくべきSFAとは】
以下の記事では近年のBtoBビジネスに必須の営業支援ツールSFAについて紹介しています。合わせてご覧ください。

SFAとは?SFAとCRM・MAツールの違いを解説!

ぱかの助
ぱかの助この記事の執筆者

SFAは活用されてこそ意味がある

ページ先頭へ戻る