東証スタンダード上場企業のジオコードが運営!営業組織を強くするWebマガジン

更新日:2023/06/01 

【2023年6月最新】フォーム作成ツール比較10選。

これまでは、申し込みや問い合わせに使用するフォームを作成しようとすると、プログラミングの知識や技術が必要となり、誰でも簡単に作れるというものではありませんでした。
しかし、昨今ではたくさんの「フォーム作成ツール」が開発されており、用意されたテンプレートを使えば、誰でも手軽にフォームを作成することができます。

一方でサービスが沢山ありすぎて、どのツールを使用すればよいか分からない。無料と有料だったらどちらが良い?機能は複数あった方が良い?と迷われている方も多いと思います。

そこで今回は、業種・規模共に様々な企業で使用されているおすすめのフォーム作成ツール10製品について、分かりやすくご紹介していきます。

フォーム作成ツールとは?

「フォーム作成ツール」とは、Web上での申し込みや問い合わせ、アンケートなどに使用されるWebフォームを作成するツールのことを言います。

フォーム作成ツールを使用すれば、HTMLやCSSなどのプログラミングの知識がなくても簡単にフォームを作成することができ、業務の効率化を図ることができます。

様々なテンプレートがあるので、目的に応じて必要なテンプレートを選んで使用することができます。ツールによっては、単純なフォーム作成だけなく、バリデーションなどの機能が搭載されているものもあり、入力漏れを防いだり、選択した内容によって入力項目の出し分けをする条件分岐などの機能を使用することもできます。
また、送信されたデータの集計・分析・管理も行うことができ業務効率化を促進します。

おすすめのフォーム作成ツール一覧

ここからおすすめのフォーム作成ツール10製品の特徴や費用の目安などについて、それぞれご紹介します。

ご紹介する項目としては、サービスの特徴、主な機能、連携サービスなど。
気になる費用面では、「無料トライアルの有無」や「初期費用」「基本使用料」「ユーザー利用料」などについてまとめています。


なお、各項目で公式サイトに情報が掲載されていないものは、他サイトに情報が明記してあった場合においても正確性を考慮して「未掲載」と記載しています。

ネクストSFA(厳選したMA機能を搭載)

特徴:使いやすさ・みやすさを徹底追及した、国産のSFA。更に厳選したMA機能を搭載

メール一括配信機能、スコアリング&トラッキング機能、フォーム生成機能
営業・マーケティングに最低限必要な機能のみを厳選して搭載

高価なMAツールを入れることなく、リードの育成から受注までの営業活動の流れを、1ツールで管理することが可能!

Google・Yahooと広告連携をすることが可能。(※2022年8月現在、国産のSFAツールで唯一)
問い合わせの送客ではなく、受注をゴールとした、広告運用が可能に!

同業他社と比べて安価なユーザー利用料

初期費用、サポート費用無料で月額も50,000円(10ユーザー分を含む)から利用可能。
「MA機能の利用料は30,000/月(MA機能単体での契約も可能)
シンプルな料金体系で、11ユーザー以降も4,000円で追加でき安価にSFAとMAを導入できます。

充実したサポートが全て無料。継続率98.6%(2022年2月末時点)

メール・チャット・電話・訪問・Web会議といった様々なサポートを全て無料で対応!

定着が難しいSFA、一説では定着率が平均20%とも言われています。そんな中、98.6%という高い定着率を実現。
※2022年2月末時点

初期では必要な設定や資料は全て専任担当者がサポート。
また、運用後のヒアリングにも注力しており、運用後の不明点や変更など柔軟に対応。
ご相談・ご質問は何度でも無料。

充実の無料サポートがあるから、安心して利用できます。

無料トライアルを実施しているので、ご興味があれば、是非お試しを。

ネクストSFAの無料トライアルは契約後と同じ機能を利用できるため、導入のイメージを簡単に掴むことが可能。また、トライアル期間中も充実のサポートを何回でもご利用が可能なので、トライアルを試してみたけど、使いこなす前に終わってしまった。というようなことがほとんどありません。

MAツールを比較検討する際に、営業・マーケティングに必要な厳選したMA機能を搭載している、ネクストSFAもお試しください。

費用

  • 初期費用:0円
  • 構築費用:0円
  • サポート費用:0円
  • 基本利用料:50,000円/月※10ユーザー分を含む
  • ユーザー利用料:4,000円/月※11ユーザーから1ユーザーあたり
  • MA利用料:30,000円/月(※メール配信上限10万件/月)
運営会社株式会社ジオコード
URLhttps://next-sfa.jp/

formrun

サービス開始から約4年半で累計10万ユーザーを突破。「フォームにまつわる非効率をなくし、コアな仕事に集中できる世界へ。」をミッションに掲げるフォーム作成管理ツールです。

フォーム作成時には、「お問い合わせ」「申し込み」「アンケート」など40種類のテンプレートから適したものを選択し、ドラッグ&ドロップやテキストの入力だけで、ビジュアル豊かなフォームをノーコードで簡単に作成できます。
フォームに入力された情報に対してメールの送受信や対応履歴を同じ場所で管理し、対応状況をステータス別に管理できるCRM機能で可視化することで、チームで効率的に顧客管理を行うことが可能です。

特徴

  • コードの知識は不要、フォーム作成時間を90%削減!
  • 問い合わせ対応状況の確認もでき効率化が進む!
  • データ連携機能で顧客管理にも使用できる!

費用

  • 無料トライアル有無:○
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • FREE:0円/月(※フォーム数:1個)
    • BEGINNER:3,880円/月(※フォーム数:5個)
    • STARTER:12,980円/月(※フォーム数:50個)
    • PROFESSIONAL:25,800円/月(※フォーム数:制限なし)

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • 入力支援
  • データの集計/管理

連携サービス

  • Slack
  • ChatWork
  • Google Analytics
  • Google Maps
  • YouTube
  • Viemo
  • Flickr
  • Wikipedia
  • Canva
  • facebook
  • twitter
  • Sound Cloud
  • LINE
運営会社株式会社ベーシック
URLhttps://form.run/home

フォームメーラー

各種フォームやランディングページ(LP)・ホームページが、ドラッグ&ドロップの直感的な操作で誰でも簡単に作成できるSaaS型サービスです。

無料版からビジネス利用におすすめの有料版まで幅広いシーンに対応しています。
延べ40万ユーザーが利用、総務省後援ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018「ASPIC会長賞」受賞。個人から大企業、教育機関、官公庁など幅広いお客様に利用されています。
フォームの作成だけでなく、フォームに入力されたデータをメールワイズやLTV-Salonなどの外部サービスと連携することができ、チームでの問い合わせ一元管理や予約管理などにも役立ちます。

特徴

  • 利用シーンに合わせた多様なフォームを作成!
  • フォームを簡単にランディングページやホームページにできる!
  • Google Analyticsを設定してページのアクセス解析も可能!

費用

  • 無料トライアル有無:○
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • Free:0円/月(※フォーム作成数:5個)
    • Pro:1,375円/月(※フォーム作成数:10個)
    • Business:3ヶ月 6,875円(※フォーム作成数:20~200個)

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • 入力支援
  • データの集計/管理

連携サービス

  • Chatwork
  • Slack
  • Microsoft Teams
  • LTV-Salon
  • blastmail
  • 配配メール
  • Mail Dealer
  • Re:lation
  • サイボウズ メールワイズ
運営会社株式会社フューチャースピリッツ
URLhttps://www.form-mailer.jp/

Tayori

情報が飽和する現代において、情報を整理し、コミュニケーションをより円滑にすることを目的とした、クラウド情報整理ツールです。アカウント数は2021年12月に5万アカウントに到達しています。

「フォーム」「FAQ」「チャット」「アンケート」4つの基本的な機能を展開するほか、フォームとFAQの連携など、より充実した情報整理をサポートする機能も揃えています。
デバイスごとに最適化したユーザーインターフェースと、現場担当者が使いやすく、導入のしやすいシンプルな仕様で、業務におけるあらゆる情報整理をサポート。フリープランからご利用いただけます。

特徴

  • 編集画面は、直感的に使えるので、誰でもすぐに操作が可能!
  • 通信は常にSSLで暗号化され、適切なセキュリティ対策を実施!
  • スマホ向けの表示もレスポンシブで対応!

費用

  • 無料トライアル有無:○
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • フリープラン:0円/月
    • スタータープラン:3,400円/月
    • プロフェッショナルプラン:7,400円/月

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • データの集計/管理

連携サービス

  • Slack
  • MailChimp
  • Googleスプレッドシート
運営会社株式会社PR TIMES
URLhttps://tayori.com/

WEBCAS formulator

技術的な知識が無くても、Web アンケートやイベント申込受付フォーム、キャンペーン応募フォーム、問い合わせフォームなどが簡単に作成できるシステムです。

収集した情報は安全なデータベースに蓄積され、高度なセキュリティ下で管理されるほか、リアルタイムにクロス集計や日別集計等が行える分析機能を搭載。PC 向けはもちろん、スマートフォン向けの Web フォームにも対応しています。ログイン限定アンケートや回答により設問が分岐するアンケート、マトリクスアンケート等、目的に応じて柔軟なアンケートの作成・運用が可能です。

特徴

  • Webアンケートフォームが簡単に作成できる!
  • 細かいデザイン調整ができる!
  • 集計データをすぐ確認できてCSVダウンロードも可能!

費用

  • 無料トライアル有無:◯
  • 初期費用:
    • ASP型:50,000円
    • SaaS型:500,000円
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • ASP型:30,000円/月
    • SaaS型:10,000円/月
    • 導入型:4,000,000円~

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • データの集計/管理

連携サービス

  • giftee campaign platform
  • Japan Cloud Panel
  • WEBCAS e-mail
運営会社株式会社WOW WORLD(旧・株式会社エイジア)
URLhttps://www.webcas.jp/formulator/

Paperform

誰でも美しいフォームをオンライン上で簡単に作成できるフォーム作成ツールです。
Paperform のフォームクリエイターでは、質問/回答のほかにリッチテキストやロゴ、写真、動画も加えることができます。アンケート、ランディングフォーム、支払いやサブスクリプション、クライアントのオンボーディング、リードリードジェネレーション、お問い合わせフォームなど、必要なものを何でも作ることが可能です。

特徴

  • テンプレートから美しいデザインを簡単に!
  • Web サイトへの埋め込み、メールに追加、カスタムリンクの共有が可能!
  • 使用中のアプリと連携し業務を効率化!

費用

  • 無料トライアル有無:◯
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • Essentials:$20/月
    • Pro:$40/月
    • Agency:$135/月

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • データの集計/管理

連携サービス

  • Googleスプレッドシート
  • Mailchimp
  • Slack
  • ActiveCampaign 他多数
運営会社Paperform Pty. Ltd.
URLhttps://paperform.co/

formstack

Formstack, LLCが提供しているフォーム作成ツールです。設定にコーディングを一切必要としない汎用性の高いオンラインフォームを使用して、データの収集を強化します。
情報回収や、見込み客の獲得、調査結果の管理など、さまざまな業務がこれ一つで完結します。
ドラッグアンドドロップで操作も簡単、誰でもデザイン性の高いフォームを作成することができます。また、テンプレートを使用したドキュメントの作成や電子署名によるペーパーレスを推進した機能も搭載。スタートアップ企業からエンタープライズまで500企業・25,000以上の組織で利用されています。

特徴

  • コーディングを必要としないオンライン フォーム!
  • テンプレートを使用したドキュメント作成で誰でもきれいに作成できる!
  • 電子署名を収集する機能も搭載!

費用

  • 無料トライアル有無:○
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • スターター:$50/月(※年払い)
    • チーム:$83/月(※年払い)
    • 企業:別途お問い合わせ

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • 入力支援
  • データの集計/管理

連携サービス

  • Salesforce
  • Airtable
  • amazonS3
  • Googleスプレッドシート 他多数
運営会社Formstack, LLC
URLhttps://www.formstack.com/

フォームブリッジ

kintoneへデータが自動で保存されていくwebフォームを作成できるツールです。
作成したアンケートやお問い合わせフォームから回答がある度にkintoneに保存されるため、顧客やユーザーが入力した情報をkintone内へ移し替える必要がなく業務効率が大幅にUPします。
また、簡単なフォームを作成するだけではなく、kintoneの画面では実現できない条件分岐フォームやステップフォーム等、高度なフォームを作成することも可能です。アンケートフォームや社内申請用フォームも定額で作り放題です。

特徴

  • 高度なフォームが簡単に作成できます!
  • さまざまな制御が可能!
  • デザインのカスタマイズも自由!

費用

  • 無料トライアル有無:○
  • 初期費用:0円
  • 構築費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • ライト:6,000円/月(68,400円/年)
    • スタンダード:9,000円(102,600円/年)
    • プレミアム:14,000円(159,600円/年)
    • プロフェッショナル:24,000円(273,600円/年)

機能

  • フォーム公開
  • フォーム作成
  • データの集計/管理

連携サービス

  • kintone
運営会社トヨクモ株式会社
URLhttps://fb.kintoneapp.com/

Cognito Forms

簡単な調査から複雑な登録フォームまで、使いやすいフォーム ビルダーを使用して、目的に合ったフォームをわずか数分で作成できるフォーム作成ツールです。

データの収集、料金支払いの受け取り、強力なワークフロー構築など様々なビジネスを自動化し、より作業の効率を高めます。アンケート、注文フォーム、リードフォーム、作業指示書、社内外のドキュメントの情報を収集する方法を簡単にカスタマイズできます。さまざまなタイプのデータを簡単に収集、検証、および操作できるフィールドタイプから選択します。
ユーザーフレンドリーでデザイン性の高いフォームをすばやく作成することで完了率を高めます。

特徴

  • 強力なフォームを簡単に作成、コードは不要!
  • 適切な人を適切なタイミングでエンゲージ!
  • 柔軟なワークフローを作成が可能!

費用

  • 無料トライアル有無:◯
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • 個人:0円/月
    • プロ:$15/月
    • チーム:$35/月
    • 企業:$99/月

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • データの集計/管理

連携サービス

  • Google Analytics
  • Microsoft Power Automate 
  • Zapier
  • Post JSON Webhook
運営会社Cognito LLC
URLhttps://www.cognitoforms.com/

wufoo

登録フォーム、申請フォーム、アンケート、連絡フォーム、支払いフォームなどを簡単に作成できるクラウドベースのサービスです。

世界で300万人以上が利用する、あらゆる組織向けの使いやすいオンライン フォームビルダー。
ノーコードで、ブランドや Web サイトのイメージに合わせた美しいフォームをデザインすることが可能です。基本的には、無料で利用できますが、ニーズに応じてさまざまなプランやオプションが用意されています。

特徴

  • オンライン フォームの作成とカスタマイズ!
  • データ、支払い、ファイルの収集!
  • ワークフローを自動化して効率的に!

費用

  • 無料トライアル有無:〇
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • 無料プラン:0円/月
    • スターター:$14 .08/月
    • プロ:$29 .08/月
    • アドバンス:$74 .08/月
    • アルティメット:$183 .25/月

機能

  • フォーム公開
  • テンプレート
  • フォーム作成
  • データの集計/管理

連携サービス

  • MailChimp 
  • Dropbox
  • Googleスプレッドシート
  • DocuSign
  • ペイパル 他多数
運営会社SurveyMonkey
URLhttps://www.wufoo.com/

WiLL Form

お申し込みフォームの作成や、ランディングページ(LP)の作成に特化したクラウド型の応募フォーム作成システムです。プログラムの知識は不要で、必要な項目を選ぶだけで、本格的な応募フォームを作成することができます。
ドラッグ&ドロップのマウス操作で、現在のウェブ・マーケティングには欠かせないスマートフォン対応のウェブお問い合わせフォームなどを誰でも簡単に作成できます。
さらにメール配信システム「WiLL Mail」と連携させることで、顧客管理の効率化とマーケティング活動の自動化が行えます。

特徴

  • フォーム作成エディター標準搭載で誰でも簡単に制作が可能!
  • レスポンシブデザインで、スマホからの応募受付にも対応!
  • 応募フォームからの申込状況を リアルタイムで確認!

費用

  • 無料トライアル有無:〇
  • 初期費用:非掲載
  • 構築費用:非掲載
  • サポート費用:非掲載
  • 基本利用料/ユーザー利用料:
    • スタンダード:10,000円/月
    • プロフェッショナル:20,000円/月
    • エンタープライズ:別途お問い合わせ

機能

  • フォーム作成
  • フォーム公開
  • 入力支援
  • データの集計/管理

連携サービス

  • WiLL Mail 
  • Google Analytics
運営会社株式会社サパナ
URLhttps://willcloud.jp/form/

まとめ

いかがだったでしょうか?
「フォーム作成ツール」といっても機能や料金はサービスによって様々です。
簡単なアンケートを取るだけなどであれば、最低限の機能だけで良いですが、ユーザーの端末に合わせて表示させたり、デザイン性を持たせたり、結果から分析・管理などを行うのであれば付随した機能があるとより便利でしょう。

まずは、自社でどんな目的でフォームを作成し、そのためにどんな機能が必要なのか、どんなサービスと連携させたいのかなどを明確にしておく必要があります。
また海外の製品なども多いため、サポートが必要なら国内企業が提供しているツールの方が良いのか、など様々な角度から検討してみると良いでしょう。

無料トライアルや、実際に無料版が提供されているツールも多いので検討の際は、気軽に使いやすさなどを試してみるのもおすすめです。

厳選したMA機能を搭載した、ネクストSFAのご紹介

ネクストSFAは、「社内で活用される」にこだわっています

見やすく、使いやすいSFA

利用ユーザーが入力してはじめて活用できるツールだからこそ、入力のしやすさを考えたつくりを意識しています。

ホームページ制作も行っている弊社のノウハウから、パッと見でわかる設計・ユーザーが迷わないボタン配置等にまでこだわったSFAです。

設定だけで営業体制にあわせたカスタマイズが可能

初めての導入でも設定だけで今までの管理方法に近づける事ができるので、定着へのハードルが下がります。

カスタマイズも、文言変更やプルダウン作成なども簡単な設定で作ることができます。

充実の無料サポートで継続率98.6%(2022年2月末時点)

「見やすさ使いやすさ」「営業体制にあわせたカスタマイズ」に加えて、無料のサポートも充実しているためネクストSFAは定着率が高まります。

初期のデータ移行からマニュアル作成・ユーザー説明会まで無料でサポートします。

「ネクストSFAの機能についてもっと知りたい!」という方に向けて、ダウンロード資料をご用意しました。

ネクストSFAの機能についてわかりやすくまとめた資料になっているので、他サービスとの比較・検討の際にご活用ください。

ネクストSFAは1週間無料で試せます

まずは無料トライアルからお試しください

SFAは活用されてこそ意味がある

見込み顧客の獲得、育成から、商談管理、顧客管理まで、MA、SFA、CRMの全てを搭載!
ページ先頭へ戻る