BtoBサービス、SaaS、IT製品を徹底比較!企業のDX推進、課題を解決!

SFA JOURNAL by ネクストSFA

更新日:2023/10/19 

ファクタリング会社と提携する銀行が急増中。その背景や具体的なサービスまで解説!

【監修】株式会社ジオコード マーケティング責任者
渡辺 友馬

企業では事業を継続させていくために、資金調達をしなければならない場面がでてきます。資金調達にはいくつかの手法がありますが、注目が集まっている方法の一つがファクタリングです。しかし、ファクタリングといっても種類は複数あるため、どのサービスを選ぶのが適切なのか迷うこともあるのではないでしょうか。

また、ファクタリングを提供する会社のなかには、近年銀行と提携を結ぶところが急増しています。この記事では、ファクタリングの基本的な仕組みや、ファクタリング会社と銀行の提携が増えている背景はもちろん、具体的なサービスについても解説します。

入金まで最短30分!優良ファクタリング企業 比較表

scroll →

サービス名称入金
スピード
手数料買取可能額契約方式
アクセルファクターアクセルファクター無料相談はこちら最短2時間2%~30万~上限なしオンライン、郵送、対面
えんナビえんナビ無料相談はこちら最短即日5%〜50万~5,000万円オンライン、郵送、対面
QuQuMoQuQuMo無料相談はこちら最短2時間1%~金額上限なしオンライン
ベストファクターベストファクター無料相談はこちら即日2~20%30万~無制限オンライン・郵送・出張契約・来社契約
ファストファクタリングファストファクタリング無料相談はこちら即日--オンライン
ベストペイベストペイ無料相談はこちら最短翌日5%~100万~無制限オンライン・郵送・出張契約・来社契約
ビートレーディングビートレーディング無料相談はこちら最短2時間2%~金額上限なし対面、オンライン
日本中小企業金融サポート機構日本中小企業金融サポート機構無料相談はこちら最短即日1.5%〜上限・下限なしオンライン
ラボルラボル無料相談はこちら最短30分10%1万円~20万(与信によって増額可)オンライン

ファクタリングとは?

ファクタリングとは、企業が保有している売掛金(売掛債権)を売却することで資金を調達する手法です。売掛金は本来、商品の販売代金やサービスを提供した料金を後払いで受け取る権利を指します。ビジネスでは取引があるごとに支払いを行っていると煩雑になるため、一定の期間分を売掛金として処理し後日まとめて入金してもらうのが一般的です。

ファクタリングではファクタリング会社が債権の期日よりも前に買い取ってくれるため、売掛金の回収まで待たずに資金調達ができます。受け取る代金からは一定の手数料が差し引かれるものの、資金繰りが厳しいときに活用すれば早期の改善が可能です。

ファクタリングの仕組みとは?

ファクタリングには、2者間のファクタリングと3者間のファクタリングの2種類があります。どちらにもメリット・デメリットがあるため、仕組みなどを理解したうえで、自社に合った方を採用することが大切です。以下の段落では2者間のファクタリングと3者間のファクタリングについて、さらに詳しく掘り下げて解説します。

2者間ファクタリング

2者間ファクタリングは、ファクタリング会社とファクタリング利用者の2者間で契約する仕組みです。利用者が取引先に商品やサービスを提供し、請求書を発行すると売掛金が発生します。利用者がファクタリング会社に売掛金買い取りを申し込み、審査に通ると買い取り条件や契約内容が提示され、合意すれば契約です。

契約が成立すれば売掛債権の売却となり、手数料を差し引いた代金が利用者指定の銀行口座に振り込まれます。その後、取引先から売掛金が入金されたらファクタリング会社へ支払います。手続きはファクタリング利用者とファクタリング会社の間だけで行われるため、取引先に売掛債権を売却したことは知られません。

3者間ファクタリング

3者間ファクタリングはファクタリング利用者とファクタリング会社に加え、取引先も含めた契約になります。利用者が取引先に請求書を発行して売掛金が発生したのち、ファクタリング会社へ売掛金買い取りの申し込みを行い、利用者へ条件が提示されるところまでは同じです。

ただし、3者間ファクタリングでは利用者が取引先にファクタリングを行うことを通知し、承諾を得なければなりません。また、契約締結後は、手数料を差し引いた代金が利用者に振り込まれますが、その後は取引先が売掛金を直接ファクタリング会社に支払うかたちになります。

以下の記事では編集部おすすめのファクタリングサービスの特長について、わかりやすくご紹介しています。「ファクタリング会社を具体的に知りたい!」という方はぜひご覧ください。

おすすめの優良ファクタリング会社比較

ファクタリング会社を大まかに分けると?

ファクタリング会社にも種類があり、大まかに分けると「銀行系ファクタリング」と「ノンバンク系ファクタリング」、「独立系ファクタリング」の3つに分けられます。それぞれ特徴やメリット・デメリットがあり、どのようなケースに向いているのかも異なります。以下の段落では3つの系統のファクタリング会社を詳しく解説していきます。

銀行系ファクタリング

銀行系ファクタリングとは、銀行やそのグループ会社が提供するファクタリングサービスです。審査基準は厳しく、時間もかかりますが、銀行やそのグループ会社が提供していることで信頼度が高いのは大きなメリットです。

手数料も他のファクタリング会社に比べて割安に設定されています。2者間ファクタリングには対応していませんが、保証型ファクタリングなどサービスが多様なところも特徴です。

後述しますが、近年地方銀行・信金のなかには独立系ファクタリングと提携し、オンライン完結型のサービスを提供するところが増加しています。こうした地方銀行と独立系ファクタリング会社サービスに関しては、従来の銀行系ファクタリングサービスとは別の特徴を持ちます。

ノンバンク系ファクタリング

ノンバンク系ファクタリングとは銀行以外の金融機関、いわゆるノンバンクが提供しているファクタリングサービスです。具体的には貸金業法に則ってサービスを提供している消費者金融などの貸金業者や信販会社、クレジットカード会社などが該当します。

メインは3者間ファクタリングですが、2者間ファクタリングを提供するところもあり、審査の難易度は普通程度です。手数料は後述する独立系ファクタリングよりは高めではあるものの、中小企業や個人事業主でも利用しやすい範囲でしょう。全体的に銀行系ファクタリングと独立系ファクタリングの中間にあたるサービスです。

独立系ファクタリング

独立系ファクタリングは銀行やノンバンクに属していないファクタリング会社が提供しているサービスです。運営している会社は銀行やノンバンクのような大手ではなく、事業規模もそれほど大きくありません。審査は独自に行っており、通りやすいのがメリットの一つです。早ければ即日入金されるほどスピード性もあるため、少しでも早く資金調達したいときに向いています。

銀行系ファクタリングでは少額の債権には対応していませんが、独立系ファクタリング会社では数十万円程度でもファクタリングが可能です。2者間ファクタリングも得意としているところが多く、取引先に知られずに資金調達できるメリットもあります。

独立系と提携する地方銀行が急増中

メガバンクと違って地方銀行は地元の中小企業を顧客とすることも多く、そのなかにはファクタリングサービスを必要とする企業もあります。

そこで地方銀行は独立系ファクタリング会社との提携でオンラインファクタリングサービスを開始することにより、従来に比べて幅広い顧客にサービスを提供するようになりました。銀行系ファクタリングでは3者間ファクタリングが基本でしたが、独立系と提携したオンラインファクタリングサービスによって、2者間ファクタリングも可能になっています。

以下の記事では編集部おすすめのファクタリングサービスの特長について、わかりやすくご紹介しています。「ファクタリング会社を具体的に知りたい!」という方はぜひご覧ください。

おすすめの優良ファクタリング会社比較

なぜ銀行と提携?

先述したように、独立系ファクタリング会社が銀行と提携する動きは増えています。では、なぜそれほど独立系ファクタリング会社が銀行と提携するようになったのでしょうか。理由としてクラウドファクタリングの台頭と銀行の資金力、およびファクタリングの需要が増加していることが挙げられます。提携が進む背景を以下でさらに詳しく解説します。

クラウドファクタリングの台頭

クラウドファクタリングは、資金調達の手法として行われてきたファクタリングの仕組みをオンライン上で行うサービスです。オンラインサービスが提供されるまでは、審査も対面で行われるのが一般的でした。わざわざ出向く手間や時間を取る必要があったり、審査のための書類を大量にそろえて持ち込まなければならなかったりなど、利用者にとっては不便なこともありました。

一方でクラウドファクタリングでは必要な手続きはすべてオンラインで完結するため、利用者にとっては利便性が各段に向上しています。インターネットに接続できる環境があれば誰でもどこでも利用できるのはもちろん、スピーディーに資金調達できるメリットがあり、日本で急速に広まりました。

銀行の資金力を活用

銀行との提携は、独立系ファクタリング会社にとってもメリットがあります。ファクタリングを提供するためには、ファクタリング会社自体に資金力がなければできません。利用者からファクタリングの申し込みがあれば、ファクタリング会社は利用者に資金を先払いします。取引先からの支払いがあるまではファクタリング会社にお金が入ってこない状態ですが、その間も経営を維持しなければならないからです。

新規顧客を開拓するためにも、当然資金力は必要になるでしょう。銀行と提携を結ぶことで、独立系ファクタリング会社は資金力を高めることが可能です。銀行の持つ資金力を活用できることで、ファクタリングサービスをより多くの顧客に提供できるようになります。

ファクタリングの需要が増加

ファクタリングの需要が増加した社会背景も、独立系ファクタリング会社と銀行の提携が進む理由の一つになっています。特に新型コロナウイルスの感染拡大以降、資金繰りが悪化する中小企業が増加したことでファクタリングの需要が増えました。政府も中小企業に対してさまざまな支援は行ってきましたが、それだけでは不十分なケースも少なくありません。

銀行はもともと顧客との強いリレーションシップを持っています。そしてその顧客の中にはファクタリングという資金調達の手段があるにもかかわらず、どのようなものかわからず利用しないといったケースもありました。ファクタリングを専門とする独立系ファクタリング会社が銀行と提携することで、銀行は資金調達を必要とする幅広い顧客にファクタリングを提供できるようになりました。

以下の記事では編集部おすすめのファクタリングサービスの特長について、わかりやすくご紹介しています。「ファクタリング会社を具体的に知りたい!」という方はぜひご覧ください。

おすすめの優良ファクタリング会社比較

ファクタリング会社×銀行のサービスとは

ここからは具体的にファクタリング会社と銀行が提携したサービスの中から、有名なものを紹介していきます。特に全国規模で銀行と提携し、サービスを展開させているのが「OLTA」です。OLTA以外にも「マネーフォワードケッサイ」も広島銀行との提携を開始しました。どのようなサービスが行われているのか、それぞれ詳しく解説します。

OLTA×銀行

OLTAは2017年に日本で初めて、オンライン完結型のファクタリングサービス「OLTAクラウドファクタリング」を導入した会社です。大手企業はもちろん全国各地の地方銀行とも提携を進め、2023年3月1日時点で銀行24行、信用金庫3庫、合わせて27金融機関とクラウドファクタリング事業を共同提供しています。

OLTAクラウドファクタリングは、オンラインで書類をアップロードするだけで対面による面談の必要がありません。加えてAIを活用した審査により、最短即日振込のスピーディーな資金調達が可能です。

■OLTA

本社所在地:東京都港区南青山1丁目15-41 VORT南青山Ⅱ 3F

設立:2017年4月

資本金:25億4,361万円(資本準備金含む)

事業内容:クラウドファクタリング事業、与信モデルの企画・開発・提供、クラウド請求書プラットフォーム

北海道地方

  • 帯広信用金庫

理事長:髙橋 常夫

本店所在地:北海道帯広市西3条南7丁目2番地

創立:1916年(大正5年)5月26日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.shinkin.co.jp/obishin/

サービス名:OLTAクラウドファクタリングsupported by 帯広信用金庫

サービス開始時期:2023年3月1日

東北地方

  • 青森銀行

頭取:成田 晋

本店所在地:青森市橋本一丁目9番30号

創立:1943年(昭和18年)10月1日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.a-bank.jp/

サービス名:あおぎんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2020年

  • 秋田銀行

代表取締役頭取:新谷 明弘

本店所在地:秋田県秋田市山王三丁目2番1号

創立:明治12年(1879年)1月

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.akita-bank.co.jp/

サービス名:OLTAクラウドファクタリングsupported by 秋田銀行

サービス開始時期:2021年

  • 北日本銀行

代表取締役頭取:石塚 恭路

本店所在地:岩手県盛岡市中央通一丁目6番7号

創立:1942年2月

事業内容:普通銀行業務全般(預金業務・貸出業務・有価証券投資業務・外国為替業務・内国為替業務・信託業務及びこれらに付帯する業務)

URL:https://www.kitagin.co.jp/

サービス名:きたぎんクラウドファクタリングpowered by OLTA

サービス開始時期:2021年

  • 福島銀行

取締役社長:加藤 容啓

本店所在地:福島県福島市万世町2-5

創立:1922年11月27日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.fukushimabank.co.jp/

サービス名:ふくぎんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2023年

関東地方

  • 群馬銀行

代表取締役頭取:深井 彰彦

本店所在地:群馬県前橋市元総社町194番地

創立:1932年9月

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.gunmabank.co.jp/

サービス名:群馬銀行クラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2020年

  • SBI新生銀行

代表取締役社長:川島 克哉

本店所在地:東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル

創立:1952年12月

事業内容:リテールバンキング業務・コンシューマーファイナンス業務・資金調達・資金運用・バランスシートの改善・リスクヘッジ等

URL:https://www.sbishinseibank.co.jp/

サービス名:anewクラウドファクタリング

サービス開始時期:2020年

  • きらぼし銀行

取締役頭取(代表取締役):渡邊 壽信

本店所在地:東京都港区南青山三丁目10番43号

創立:1924年12月(発足2018年5月)

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.kiraboshibank.co.jp/

サービス名:OLTAクラウドファクタリング supported by きらぼし銀行

サービス開始時期:2022年

  • 東和銀行

代表取締役頭取執行役員:江原 洋

本店所在地:群馬県前橋市本町二丁目12番6号

創立:1917年6月11日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.towabank.co.jp/

サービス名:東和クラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2023年

  • 桐生信用金庫(信金)

理事長:津久井 真澄

本店所在地:群馬県桐生市錦町2丁目15番21号

創立:1925年2月14日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.shinkin.co.jp/kiryu/

サービス名:きりしんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2022年

  • 芝信用金庫(信金)

理事長:望月 芳雄

本店所在地:東京都港区新橋6丁目23番1号

創立:1925年6月1日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.shibashin.jp/

サービス名:芝信用金庫クラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2023年

中部地方

  • 十六銀行

取締役頭取:石黒 明秀

本店所在地:岐阜県岐阜市神田町8丁目26番地

創立:1887年10月

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.juroku.co.jp/

サービス名:じゅうろくクラウドファクタリングpowered by OLTA

サービス開始時期:2020年

  • 八十二銀行

取締役頭取(代表取締役):松下 正樹

本店所在地:長野市大字中御所字岡田178番地8

創立:1931(昭和6)年8月1日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.82bank.co.jp/

サービス名:OLTAクラウドファクタリングsupported by 八十二銀行

サービス開始時期:2021年

  • 静岡銀行

取締役頭取:八木 稔

本店所在地:静岡県静岡市葵区呉服町1丁目10番地

創立:1943年3月1日

事業内容:預金業務・貸出業務・商品有価証券売買業務・有価証券投資業務・内国為替業務・外国為替業務・社債受託常務・信託業務・相続関連業務・確定拠出年金業務・付帯業務

URL:https://www.shizuokabank.co.jp/

サービス名:OLTAクラウドファクタリング supported by 静岡銀行

サービス開始時期:2022年

  • 山梨中央銀行

取締役頭取:関 光良

本店所在地:山梨県甲府市丸の内一丁目20番8号

創立:1941(昭和16)年12月1日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.yamanashibank.co.jp/

サービス名:OLTAクラウドファクタリング supported by 山梨中央銀行

サービス開始時期:2022年

  • 清水銀行

代表取締役頭取:岩山 靖宏

本店所在地:静岡県静岡市清水区富士見町2番1号

創立:1928年7月1日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.shimizubank.co.jp/

サービス名:しみずクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2022年

近畿地方

  • 池田泉州銀行

代表取締役頭取兼CEO:鵜川 淳

本店所在地:大阪府大阪市北区茶屋町18番14号

創立:1951年9月1日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.sihd-bk.jp/

サービス名:池田泉州クラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2021年

  • 三十三銀行

取締役頭取(代表取締役):渡辺 三憲

本店所在地:三重県四日市市西新地7番8号

創立(合併効力発生日):2021年5月1日(旧三重銀行1895年設立・旧第三銀行1912年設立)

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.33bank.co.jp/

サービス名:三十三クラウドファクタリングpowered by OLTA

サービス開始時期:2021年

  • 紀陽銀行

取締役会長:松岡 靖之・取締役頭取:原口 裕之

本店所在地:和歌山県和歌山市本町1丁目35番地

創立:1895年5月2日

事業内容:預金、貸出、有価証券投資、内国為替、外国為替、国債等の売買、代理業務、その他

URL:https://www.kiyobank.co.jp/

サービス名:OLTAクラウドファクタリング supported by 紀陽銀行

サービス開始時期:2022年

中国地方

  • 鳥取銀行

取締役頭取:入江 到

本店所在地:鳥取県鳥取市永楽温泉町171番地

創立:1949年10月1日(前身銀行設立1921年12月15日)

事業内容: 

URL:https://www.tottoribank.co.jp/index.html

サービス名:とりぎんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2021年

四国地方

  • 四国銀行

取締役頭取(代表取締役):山元 文明

本店所在地:高知市南はりまや町一丁目1番1号

創立: 1878年10月17日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.shikokubank.co.jp/

サービス名:四国銀行クラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2021年

  • 愛媛銀行

頭取:西川 義教

本店所在地:愛媛県松山市勝山町2-1

創立:1915年(大正4年)

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.himegin.co.jp/

サービス名:ひめぎんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2021年

九州・沖縄地方

  • 筑邦銀行

頭取:佐藤 清一郎

本店所在地:福岡県久留米市諏訪野町2456番地の1

創立:1952年12月23日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.chikugin.co.jp/

サービス名:筑邦銀行クラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2021年

  • 肥後銀行

取締役頭取:笠原 慶久

本店所在地:熊本市中央区練兵町1番地

創立:1925(大正14)年7月25日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.higobank.co.jp/

サービス名:ひぎんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2021年

  • 沖縄銀行

取締役頭取:山城 正保

本店所在地:沖縄県那覇市久茂地3-10-1

創立:1956年6月21日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.okinawa-bank.co.jp/

サービス名:おきぎんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2021年

  • 沖縄海邦銀行

代表取締役頭取:新城 一史

本店所在地:沖縄県那覇市久茂地2-9-12

創立:1949年5月1日(創業)・1964年4月2日(設立)

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.kaiho-bank.co.jp/

サービス名:かいぎんクラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2023年

  • 宮崎太陽銀行

取締役頭取:林田 洋二

本店所在地:宮崎県宮崎市広島2丁目1番31号

創立:1941年8月1日

事業内容:金融機関業務

URL:https://www.taiyobank.co.jp/

サービス名:宮崎太陽クラウドファクタリング powered by OLTA

サービス開始時期:2023年

マネーフォワードケッサイ

  • 会社名:マネーフォワードケッサイ株式会社(Money Forward Kessai, Inc.)
  • 所在地:東京都港区芝浦三丁目1番21号msb Tamachi田町ステーションタワーS 21 階
  • 設立日:2017年3月
  • 資本金:1億円

マネーフォワードケッサイは企業間後払い決済・請求代行サービスやスタートアップ向け資金調達サービス、請求書カード払いサービスなどを提供している会社です。2019年8月からは売掛金早期資金化サービスをスタートしました。ファクタリングサービスの「マネーフォワード アーリーペイメント」は、取引相手への通知がない2者間ファクタリングです。

マネーフォワードケッサイでは発注時点での買い取りにも対応しています。最短2営業日で資金調達ができるスピード感と、ファクタリング業界最安水準の債権額面1~10%の手数料が特徴です。

2021年には三菱東京UEJ銀行とともに株式会社Biz Forwardを設立し、中小企業向けにクラウド型BtoB請求代行サービス「SEIKYU+」と中小企業向けオンラインファクタリングサービス「SHIKIN+」を提供しています。

マネーフォワードケッサイ×広島銀行

2022年にマネーフォワードケッサイは広島銀行とファクタリング事業での提携を発表しています。これによりマネーフォワードケッサイは広島銀行の法人顧客に対してマネーフォワード アーリーペイメントを提供することが可能となりました。

マネーフォワードケッサイと広島銀行は、これまでも請求・決済業務代行サービスである「マネーフォワード ケッサイ」や請求・決済業務代行サービス「ひろぎんBill powered by Money Forward Kessai」についても提携しています。

多様化するファクタリングサービス

ファクタリングサービスは、オンラインという形態の登場でこれまでよりスピーディーな資金調達が可能となりました。オンラインファクタリングサービスはメリットが多く、さまざまな地方銀行との提携も進んでいます。

アクセルファクター」は、少額の売掛債権に特化したファクタリングサービスです。個人事業主でも利用できるうえ、2社間・3社間のどちらにも対応しています。また、専属の担当者が徹底サポートする点も安心ポイントです。もしファクタリングサービス導入を検討しているのであれば、ぜひアクセルファクターにご相談ください。

以下の記事では編集部おすすめのファクタリングサービスの特長について、わかりやすくご紹介しています。「ファクタリング会社を具体的に知りたい!」という方はぜひご覧ください。

おすすめの優良ファクタリング会社比較

ページ先頭へ戻る